前腕
ポリパテを#320サンドペーパーで削る
サーフェーサー500を塗装、凹みがあったらプラパテを盛る
頭部
アンテナの溝埋めの伸ばしランナーを削る
アンテナのシャープ化は作業中に欠ける恐れがあるので最後に行うことにします
頭部の伸縮も廃止するので代わりに首可動させます
ポリキャップ構造
この構造だと頭部に取り付ける接続軸が頭部からはみ出してしまいます、がいろいろ考えたのですが、中に収めることができないので接続軸は取り外し式にします、分離するときははずすということです
ポリキャップの受けに、ウェーブのプラサポ1を使用します
便利な部品なのですが、いろいろな形状の部品が少しづつセットされていて、使用頻度の低いものが余りそうです、ウェーブのサポート部品はこの傾向が強くて、同じ形状の部品だけのセットで発売しないものかと思います、何とかしてほしいです
組み立てた状態
プラ板を接着して接着面積を増やします
今回はここまで
ポリパテを#320サンドペーパーで削る
サーフェーサー500を塗装、凹みがあったらプラパテを盛る
頭部
アンテナの溝埋めの伸ばしランナーを削る
アンテナのシャープ化は作業中に欠ける恐れがあるので最後に行うことにします
頭部の伸縮も廃止するので代わりに首可動させます
ポリキャップ構造
この構造だと頭部に取り付ける接続軸が頭部からはみ出してしまいます、がいろいろ考えたのですが、中に収めることができないので接続軸は取り外し式にします、分離するときははずすということです
ポリキャップの受けに、ウェーブのプラサポ1を使用します
便利な部品なのですが、いろいろな形状の部品が少しづつセットされていて、使用頻度の低いものが余りそうです、ウェーブのサポート部品はこの傾向が強くて、同じ形状の部品だけのセットで発売しないものかと思います、何とかしてほしいです
組み立てた状態
プラ板を接着して接着面積を増やします
今回はここまで