ここだけ1週間遅れているブログ
最近は忙しくて、ブログを閲覧したり、更新する時間も無く、今頃になってようやくブログにアップ、忙しく無い人、時間の使い方のまずい人に限って忙しいとか口にするものなんですがね
キャラホビは2011は2011年8月27日(土)・28日(日)の2日間、幕張メッセで開催されました
うちではアマチュアガレージキットの販売がある2日目のみに行きました
キャラホビはガンダムのガレージキット版権が許可になる唯一のイベントです
会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8a/60118062a7a43e2c2b1af31c2482c0d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/00/49eec76dd9c6e240757af6fff3503caf.jpg)
終了後の帰り際に撮影したので、人が閑散としていますが、人はいっぱいいました
当日券1500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/69/5cc3e42455c906769caa961299d5530f.jpg)
公式ガイドブック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f0/486684c180f94f2f7fccbf0b848f7820.jpg)
忙しくて、(また忙しいと言ってしまった)出かけたのが午後3時前、到着が4時過ぎ、なので、ほとんどのディーラーは撤収していてほとんど残ってなかったので、ガレージキットレポートは省略、企業ブースを回って気になったものを紹介
ウルトラマンゼロとジャンボットキラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/38/cfef4e0ac9507a59a3a4e66167ec0fc6.jpg)
ゴメス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4d/0cce2a97fc7bf1511c4404480183c76c.jpg)
当時ものではないはずだけど、当時ものの感じが良く出ています
ガラモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/6fd960606402db291eb7de26159eca1a.jpg)
機械仕掛けで動きます
仮面ライダーオーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/db/c8fcc15e3d1e655eb3461d0e7bc9e7ea.jpg)
並んで記念写真が撮れるゴーカイレッドとグリーンもいました
「ガンダムは、ガンダムはどうした」「ガンプラを作るブログでガンダム無視とかありえねー」と言う意見があると思いますが、ガンプラの旧キットが新発売になることは無いし、ガンダムは別のところでも載ると思いますので、そちらの方を見ていただきたいと思います、
これでキャラホビ2011レポートを終わります
最近は忙しくて、ブログを閲覧したり、更新する時間も無く、今頃になってようやくブログにアップ、忙しく無い人、時間の使い方のまずい人に限って忙しいとか口にするものなんですがね
キャラホビは2011は2011年8月27日(土)・28日(日)の2日間、幕張メッセで開催されました
うちではアマチュアガレージキットの販売がある2日目のみに行きました
キャラホビはガンダムのガレージキット版権が許可になる唯一のイベントです
会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8a/60118062a7a43e2c2b1af31c2482c0d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/00/49eec76dd9c6e240757af6fff3503caf.jpg)
終了後の帰り際に撮影したので、人が閑散としていますが、人はいっぱいいました
当日券1500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/69/5cc3e42455c906769caa961299d5530f.jpg)
公式ガイドブック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f0/486684c180f94f2f7fccbf0b848f7820.jpg)
忙しくて、(また忙しいと言ってしまった)出かけたのが午後3時前、到着が4時過ぎ、なので、ほとんどのディーラーは撤収していてほとんど残ってなかったので、ガレージキットレポートは省略、企業ブースを回って気になったものを紹介
ウルトラマンゼロとジャンボットキラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/38/cfef4e0ac9507a59a3a4e66167ec0fc6.jpg)
ゴメス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4d/0cce2a97fc7bf1511c4404480183c76c.jpg)
当時ものではないはずだけど、当時ものの感じが良く出ています
ガラモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/6fd960606402db291eb7de26159eca1a.jpg)
機械仕掛けで動きます
仮面ライダーオーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/db/c8fcc15e3d1e655eb3461d0e7bc9e7ea.jpg)
並んで記念写真が撮れるゴーカイレッドとグリーンもいました
「ガンダムは、ガンダムはどうした」「ガンプラを作るブログでガンダム無視とかありえねー」と言う意見があると思いますが、ガンプラの旧キットが新発売になることは無いし、ガンダムは別のところでも載ると思いますので、そちらの方を見ていただきたいと思います、
これでキャラホビ2011レポートを終わります