シェーグレン症候群の薬剤師

シェーグレン症候群を患っている薬剤師のブログです。
病気の事、生活のこと、メモしています。

よだれが出る薬

2017-02-04 23:15:04 | シェーグレン症候群
メンタルの薬を飲んでいる患者さん。よだれが出て困ると訴えます。先生も薬の副作用であるといってますが、特定できません。確かにリボトリールは怪しいですが、量も少ないし飲んでいない時もよだれ出ていたし。いまだわからずです。

それを聞いた私。うらやましーーーーーー!私も飲んでみたいと思いました。でもどれなのか、組み合わせなのか、これから調べてみなきゃ。気分も落ちついて、よだれが出る。最高だね!!!うーーーんやばいか?

ステロイドの頓服

2017-02-04 23:01:03 | シェーグレン症候群
どくだみさん
帯状疱疹のあと痛みはは残りませんでしたか?残ればまた嫌なことが増えてしまいそう。

ステロイドを頓服で使う。実は私もここで書かなかったかもしれないが、1年に1度の膠原病科の検診で、顔が赤くなったり、唇が腫れたらプレドニン飲めばいいですよ。5mgでは効果ないかもしれないから15mg以上は飲んでと軽く言われました。その意見私的にはスルーしましたが。調子悪いとき確かにプレドニンのめば元気でるからね。アレルギーも収まるし。頓服で飲む分には副作用まで考える必要はないかもしれませんね。セレスタミンだって、プレドニンで5mg入っているし。ついつい副作用考えてしまうのは薬剤師の性かな。少量では問題ないとわかっていても。
膠原病にピンポイントに効果があるのは免疫抑制剤でも、免疫抑制するとほかの病気になってしまうものね。もっともっとピンポイントで免疫反応を抑制してくれるものができるのかが難しいところなんでしょう。