飯山線で一番人気の撮影地ですが好ポイントを確保する事が出来ました。晴れていれば順光の撮影地ですが晴れていればここまで良い煙は出ないと思います。 16,11,15 越後川口―内ヶ巻 試9122レ 09:56頃 Canon EOS7D MarkⅡ
ご報告が遅れましたが15日は飯山線のC11試運転に出撃して来ました。当日は関東地方はそこそこ天気予報は良かったものの、新潟県と長野県の予報は曇ベースで時折雨が降る予報で晴至上主義者の私にとっては検討の値にもならない天気で、予めもーたーまん様と出撃の約束はあったものの中止して他の所用を済ませるつもりにしていました。
そこへマチさんから〝天気が悪いなら本場の蕎麦を食べに行きませんか?蕎麦を食べに行くなら天気は関係ないでしょ?是非、私も連れて行ってください!〝と言うメールが舞い込み、私も単純ですから〝美味しい蕎麦は食べたいし・・・ついでのノリでC11を撮るかな?〝とまんまとマチさんかの口車に乗せられ出撃することにしました。
この時期だとこの撮影地だと夕方にやっと陽が差し込むくらいなので天気が悪くないと撮影出来ません。それを思うと納得の1枚です。 16,11,15 越後鹿渡―津南 試9124レ 12:03頃 Canon EOS7D MarkⅡ
15日は天気が良ければ電化区間ながら景色の良い上越線から撮影するつもりでしたが、天気が悪いので焦る必要は全くありません。試運転の越後川口駅発車時刻から逆算してギリギリに計算してマチさんかともーたーまんさんと海老名駅05:50に待ち合わせする事にしました。定刻に集合し圏央道海老名ICから一路北上することにしました。
関東平野は順調に天気が回復して朝陽が眩しく諏訪峡あたりの紅葉は見頃で目を楽しませてくれましたが関越トンネルを越えると本降りの雨で撮影どこの話ではない状態でした。石打PAに一時停車して作戦会議し雲の動きをアメダスレーダーで見ると飯山線沿線は雲がすでに抜けている様なのでそのまま突撃することにした。現地には列車通過50分前に到着。まずは最初のポイントである越後川口ー内ヶ巻間で撮影することにします。定刻の10時前に列車はやって来ましたが天気は最悪でながらも煙は逆に湿度が高くないと出ない素晴らしい煙で昼食の前菜としてはまずまずでした。その後、越後鹿渡ー津南間と津南発車を撮影して潔く撮影を終了(この後、森宮野原駅発車は晴れたらしい)、予め目星をつけていた津南の役場近くの食堂に入り美味しいお蕎麦をいただき(私はお蕎麦だけでは物足りないと思い親子丼も注文しました)、腰のある蕎麦を堪能。少し早い(14時前)けど天気の回復は望めないので帰宅の途に着きました。
予定よりだいぶ早く帰って来たのでマチさんかやもーたーまんさんを途中で突放せずそのまま拉致して帰宅。自宅マンション近くの中国料理屋で反省会を開いて20時前に解散しました。撮影結果はあまり良くなかったものの息の合ったメンバーと楽しい一日を過ごすことが出来ました。
撮影を終えて津南の街で食事をしようと二代目FORSTERを走らせていたら津南駅でまだC11が停車していました。もったいないので急きょ撮影することになりました。駅前に二代目FORSTERを停車して思い思いに撮影する事にしました。この場所は晴れたら正面光でたぶん木影が出ると思われます。 16,11,15 津南―越後田中 試9124レ 12:22頃 Canon EOS7D MarkⅡ
最新の画像もっと見る
最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事