DT200Aの庫 (goo-blg)

今日は飯田線へEF58を撮りに行きました。

 ゴハチを見て育った私にとって飯田線のゴハチは正直言って複雑な思いを抱く存在です。なぜならゴハチは東海道線などの大幹線を優等列車を牽引して高速で走りぬける本線電機で複線を走る事が似合う機関車です。だから飯田線の様な単線なんかで走る機関車ではないという思いが私にあるからです。
 そのため飯田線のゴハチは何ともみすぼらしく思えて、比較的身近な存在でありながら数えるほどしか撮影していません。そんなゴハチが本日(9日)、工臨としてチキを牽引して走ると言う情報を得ました。本来なら迷いながらも結局は撮影には行かないのが常ですが、今回は青年部長のお誘いも受けたので思い切って撮影しに行くことにしました。
 立川の青年部長のお宅まで迎えに行くことにし02:50に起床して1:40かかって青年部長宅に到着。それから八王子ICから通勤割引を活用して飯田ICから151号線経由で工臨の折返駅の門島に到着しました。しばらくすると単機でEF58157号が到着。留置してあった空車(チキ2両)を連結して工9472レとして豊橋まで運転されました。


 門島駅で発車を待つEF58157号機。かつて高千穂・桜島を牽引している姿を何度も見ている157号機がこうして山奥の小駅で入換をする姿に悲しい思いをいだいてしまいましたが、現役でいられる事に価値を見出し感謝すべきなのでしょうか? 07,03,09 門島


 豊橋から単機でやって来たゴハチは門島駅で折返。工9472レとなります。門島駅では旗による合図で入換をしていて大変面白く、また入換通告の原点を見たような気がして、それだけで来た甲斐があったと感動してしまいました。
 門島駅工9472レ出発前に車で先回りして工9472レを途中4箇所で撮影。最後は東上で撮影し14時過ぎには撮影終了。せっかくなのでご当地名物の鰻重を頂いてから三ケ日インターから東名に乗り、帰路も通勤割引を活用して自宅に20時前に到着することが出来ました。(ちなみに東名高速では国庫寄付行為のオマケ付でした…笑)

 それなりに撮影成果のあったものの、正直言って今日も複雑な思いは消せませんでした。先日の鹿島鉄道のDD901や相模鉄道のモニやED等、解体されてしまったらお仕舞です。それに対してEF58157号は場違な舞台ではあるものの現役として稼動状態であることに一定の評価し、その現状に感謝すべきなのでしょうか?
 でもモーターカーでも牽引出来る様な両数のチキを低速で走るゴハチの姿を見てやはり哀れではないかと悩んでしまいます。


 伊那小沢駅では寒桜が4分咲きでした。コンプレッサーの音、MGの唸りなど目をつぶれば青春そのものが甦ってきました。 07,03,09

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

DT200A
現地では情報の共有が出来、大変に助かりました。
もーたーまん
お疲れ様でした
確に昔からすれば
1,5,60番以外の浜松
のカマが荷38で上ってくると
がっかりした感があったなぁ
そんな157もぼちぼち現役引退みたいな話が
残念ですねぇ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事