開園前、順番で並んでいると給水のために雨宮21号が単機で出て来ました。踏切注意の道路標識もここだけはフィットしています。絵柄も雨宮21号に似ている様に思えます。 18,12,08 08:49頃 いこいの森雨宮21号 iphone7カメラ機能で撮影
生田原の朝は快晴でした。雲ひとつなくテンションは一気に上がります。前日、寿司を食いながら朝は石北臨貨を撮影してから丸瀬布いこいの森に行くか、あるいはいこいの森に直行するか悩みましたがこの快晴に魅せられてお手軽に安国駅付近で8071レを撮影してからいこいの森へ向かうことにしました。
いこいの森はにはちょうど09時前に到着。まずは雨宮21号運転の協力金を支払い10時の運転開始を待ちます。06年前の冬季運転同様に協力金➕追加料金で昆虫館の屋上に上がれ撮影が出来るとのこと。光線が早ければ早いほど良いので10時の初回運転で屋上に登れる様に申し込みました。
前回同様、昆虫館の屋上に上がる事が出来ました。今回は仮設の階段が設けられていて安全確保のためにカメラは1台に制限されていましたが致し方ないと思います。一日1回に制限がありますが普段は撮れないアングルだけに500円の追加料金も惜しくはありません。 18,12,08 10:11頃 丸瀬布 いこいの森 雨宮21号卒寿冬季特別運転 Canon EOS1DX MarkⅡ
この日この地方の天気予報は天気予報各社で見解が異なり実際はアテにならないことを示しています。今は晴れてますがいつまで持つか?と心配していましたが14時頃までなんとか晴れてくれて大満足でした。
午後からは天気が崩れ吹雪になると思いきや、少し雪が降っただけで、その後は天気が回復してこの場所で何カットも撮影が出来てのんびりする時間も提供してくれました 18,12,08 14:10頃 丸瀬布 いこいの森 雨宮21号卒寿冬季特別運転 Canon EOS1DX MarkⅡ
この日、最大のイベントは雨宮21号の夜間撮影です。この雨宮21号運転の実行委員会では鉄ちゃん心をちゃんと汲み取っていて夜間撮影の場所取りでの混乱を避けるため16時に場所取りの受付が始まり約150人が並びました。
いざ、場所取り開始となりましたが実行委員会が懸念した場合取り競争などもなく整然と撮影地で三脚を広げる光景は統制が取れてなかなかの光景でした。たた考えることは同じで暗いからお互いが判らなかっただけで気がつけば私の前に美抑解様とピー助君が、そして後ろには湘南チサ區さまがいらして同じ光軸で撮影しているのには呆れを超えて笑ってしまいました。
夜間撮影はライトアップした中を何度も走行していただき美味しくいただく事が出来ましたがライトアップされむちゃくちゃ明るいとは言え夜間に走行写真を撮影出来るのはデジタル技術のありがたさを感じます。
ラットアップしているとは言えこんな写真がとれるのはデジタルカメラの恩恵以外にあり得ません。何往復もしたので露出・シャッター速度・感度を変えて撮りましたが感度をあまり上げずに露出を絞り、シャッター速度を遅めに撮ったカットが納得出来ました。 18,12,08 17:02頃 丸瀬布 いこいの森 雨宮21号卒寿冬季特別運転 Canon EOS1DX MarkⅡ ISO 4000 f3,5 1/25
夜間撮影は17時過ぎに終了したのですぐさま宿のノースキングに戻りました。ひと風呂浴びてから館内のレストランへ向かいました。実は08日にノースキング宿泊した知り合いの鉄ちゃんを誘ってプチ忘年会を開く事にしました。事前にお誘いしたらなんと14名がお集まりいただき1時間強の短い時間でしたが楽しい時間が過ごせ最後にノースキングのロビーで記念写真を撮影しておひらきになりました。
08日にノースキングに宿泊する事が把握出来た知り合いに片っ端にお誘いしてプチ忘年会を開催する事が出来ました。普段は少しぎすぎすしている相手でも呑んでしまえば笑顔でしゃべれるのは同じ趣味を持ったありがたさだと思いました。 18,12,08 20:42頃 生田原ノースキングフロント iphone7カメラ機能で撮影
最新の画像もっと見る
最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事