DT200Aの庫 (goo-blg)

23年03月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!

 
 ↑↓中華街も含めて横浜で中国・瀋陽料理で一番おいしいのが横浜駅西口にある京華楼だと思います。辛いのがダメな方は近寄らないのが一番だと思いますが、瀋陽料理特有の激辛系が大丈夫のかたは一度訪れることをお勧めします。コロナ禍ではランチでもほとんど客の姿がなく、経営も大変だった様ですが、久々に寄ってみると昔と同じくらい店内は華やかでした。ただ、コロナとは別に昨今の物価高でメニューが軒並み値上がっていましたが、そこは仕方ないのかもしれません。   22,03,02  13:22頃  横浜・京華楼   iphone14カメラ機能で撮影


 ↑↓私が人類の敵と呼ぶラーメンは常習性があり困りものです。美味しく満腹感もあり、ひとたび虜になるとなかなか離れることが出来ない厄介な食べ物である事は以前から持論として持っていました。この日も何気に街を歩いているといつもと―長蛇の列の人気店で、珍しく誰も並んでいない・・・これは地球侵略を試みる異星人のラーメン攻撃の策略のひとつと解っていても催眠術にてもかかったように店内に導かれる私がいました。    23,03,05   11:38頃  人形町・駄目な隣人   iphone14カメラ機能で撮影


 毎回ご紹介しているかもしれませんが、北海道資本のコンビニであるセイコーマートは関東地方の茨城県と埼玉県の一部にも進出しています。商品は苫小牧のフェリーターミナルからフェリーに乗って茨城県大洗港に上陸して配送しているという噂もあります。北海道へひとたび足を踏み入れればセコマオンリーとなる私の事、埼玉県でセコマを見つければ当たり前の様に入店してしまいます。そして朝食抜きのはずが手で握ったら巨大なおにぎりを購入し、パクついている自分がありました。   23,03,07  06:11頃  埼玉県古河市  iPhone14カメラ機能で撮影


 ↑↓一昔前、駅そばといえばホームに蕎麦屋があり立食いが当たり前で夏は汗ダラダラになり、冬は北風に負けずに歯を食いしばりそれでいて列車の匂いを感じ、少し幸せを感じながら食べたい記憶がありますが、最近はホームに蕎麦屋の姿が無くなり、改札横に少し余裕のあるスペースに椅子席まである店舗が多くなりました。まぁ、女性客にも気軽に入ってもらおうと言う趣旨なのはよく解りますが、昔のホームにある立食い蕎麦も懐かしく思えます。そんな事を思っていたら先日、訪れた高崎駅にでは久々にホームの駅そばをいただく事がありました。味以前に立って列車を眺めながら食べる蕎麦は、その雰囲気に酔いしれそうでした。    23,03,09   08:22頃    高崎駅   iPhone14カメラ機能で撮影



 富良野で宿泊したホテルはドーミイン関連の天然温泉 紫雲の湯 ラビスタ富良野ヒルズでした。いつも宿泊するホテルより少しグレードが高く、いろいろサービスも充実していて、撮影は早々に終わってしまう予定通りだったのでこのホテルの宿泊するとこにしました。最上階に温泉があり24時間入浴が出来、風呂上がりに冷たいアイスとか健康飲料などが無料で提供されます。さらにマッサージ機も無料で夕方行くと中国語を話すグループで占領されてました。   23,03,14   16:55頃   天然温泉 紫雲の湯 ラビスタ富良野ヒルズ310号室   iPhone14カメラ機能で撮影  iPhone14カメラ機能で撮影

 ↑↓宿泊した天然温泉 紫雲の湯 ラビスタ富良野ヒルズでは22時から23時まで夜鳴きそばと称して半ラーメンを無料提供するサービスがあり、かなりの人気の様です。私も22時を過ぎたので向かってみると、驚くほど多くの宿泊客がいてびっくりした次第。  23,03,15  22:13頃  富良野 天然温泉 紫雲の湯 ラビスタ富良野ヒルズ   iPhone14カメラ機能で撮影

 やはり北海道に来たらお昼は近くに人気店があるとか、余程な理由がない限りはセコマの御弁当になります。特に丼モノはどれも美味しく腹に溜まるのでお気に入りです。このカツ丼も肉が厚く、ふかふかの卵と相まって寒い中、車の中で食べると最高に美味しく思えます。   23,03,16  11:39頃  丸瀬布・セイコーマート  iPhone14カメラ機能で撮影


 旭川空港はフードコートが充実していてリーズナブルでラーメンから蕎麦・丼店にこのステーキ店と豊富です。特にお勧めなのがこな旭人です。空港にしてはリーズナブルで美味しい肉を食べさせてくれます。旭川空港に寄ればここで何かしらを価値に運ぶのが常となってます。注文の際に以前からお願いしようと思っていた〝モヤシ多めに出来ますが?〝と恐る恐るオーダーしたところ快く受け入れてくれて、シャキシャキしたモヤシをコクのある豚肉でいただきました。  23,03,17  17:13頃  旭川空港  iPhone14カメラ機能で撮影

 自宅マンション前を走る東海道・横須賀線と東海道貨物線は元はと言えば複線開業しているはずなのですが輸送力増強のために現在は三複線化されてますが、そのうちどれが開業時の一番古い線路はどれか疑問でした。ウォーキング経路に近いアンダーパスでは現在東海道線上りと横須賀線上り(A線)だけレンガ造りで、他はコンクリートで固めてあります。この痕跡から一番古い線路がはっきり判ります。   23,03,19  06:59頃   戸塚区豊田中央公園付近  iPhone14カメラ機能で撮影


 ↑↓横浜の秘境駅とはで言われた相鉄ゆめが丘駅周辺は宅地化調整区域が解かれから開発が盛に行われています。特に相鉄にJRが乗り入れ開始後は本格的になり従来あった宅地も移転され大規模な開発が行われようとしています。この駅は周辺に高い建物がなかったのでゆめが丘駅ホームから西側を望むと富士山が綺麗に見えていましたが、そのうちそれも見えなくなってしまうのでしょうか?   23,03,20  13:17頃   相鉄ゆめが丘駅ホームから   iPhone14カメラ機能で撮影



 ↑↓営業職の時代に相鉄の社長と非公式の場でご挨拶を交わした事があります。その時に何かの話から〝相鉄は都内とは無縁の鉄となので、いつか都心に相鉄の電車を乗り入れさせるのが夢なんです〝と話されてました。当時、東急東横線が横浜駅地下化が計画されその際に相鉄も西横浜駅から地下に潜り、東横線と直通運転出来ないか模索していた様ですが、東急側が難色を見せたと言われてます。その社長の夢が今年、実現したことになりますが当時は横浜駅からの乗り入れを予定していて、まさか西谷駅から東横線へ乗り入れるなんて想像も出来なかったと思われます。そもそも西谷駅から他線区へ列車が行ってしまうと運賃収入減になるので相鉄としてはウマミは無い様に思います。
 そして実際に乗り入れが始まると複雑怪奇な行先と経路が出現し利用者にとっては慣れるまで大変な事になってました。いずみ中央駅ではこんな詳細な案内が掲示されてましてが、鉄ちゃんならまだしも一般の方はかなり難読な代物になっているのではないでしょうか?  23,03,20  14:25頃  相鉄いずみ中央駅   iPhone14カメラ機能で撮影




 過日、中央西線の須原駅に立ち寄る事がありました。多分、中学生の頃にD51を撮りにきて以来かと思います。まだ若かったとは言え一日中撮影で歩き回り疲れたのか列車で寝てしまい、降りる駅を寝過ごしたそんな思い出のある中央駅です。
 懐かしい駅舎は当時とほとんど変わらない姿見でした。昔、記憶に残っている地の再訪に心が和むのは歳をとった証拠かもしれません。   23,03,21  11:36頃   須原駅  iPhone14カメラ機能で撮影


 毎年忘れずに桜は咲きます。でもここ数年は新型コロナウイルス蔓延のために例年とは違う桜開花シーズンでした。花見もろくろく出来ず、花は綺麗に咲いてくれてるのに誰も見てくれない状況に悲しささえ感じていました。そして今年は少し明るく桜開花を迎える事ができました。人々が花を見にきて、露天も出ています。やっと文字キハ通り春が来たなぁ!〝と感じる23年の春です。   23,03,22  07:44頃   戸塚区柏尾川   iPhone14カメラ機能で撮影


 
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「見たまま!聞いたまま!撮ったまま!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事