DT200Aの庫 (goo-blg)

30年前の8月 No1 姿を見せたサロン東京


 完成予想図を見ると展望車のクーラーがきのこみたいに見えて、いかにも不細工な車両に見えましたが、現車を見ていっぺんでほれ込んでしまいました。特にロクイチ様に似合うマルーン系の塗装は何とも言えない格を感じました。(すいません!職権乱用のご乱入ですが30年前ですのでお許しください。)   83,08,05 品川客車区

 30年前の8月、この月の17日に一般公開が予定されていたサロンエクスプレス東京(以下:サロン東京と省略)が品川客車区に回送されてきました。車両は14系座席車より改造されており、所定は7両編成で運転されるものの8月のデビュー時点では工場の改造能力から暫定5両編成で運転を開始しています。この時点でその5両が揃った事になります。両端の車両はスロフ14形700番台となりますが同時期に高砂工場で改造された大阪鉄道管理局の「サロンカーなにわ」が元車両端の車掌室側の丸妻を切り妻に改造したのに対して大宮工場で改造したサロン東京は丸妻のままになっているのが特徴です。これはこの時点で廃止が決定していた高砂工場が本社指示にはなかった箇所ながら編成美を左右する重要な部位なので工場の独断で切妻に改造したと言われています。これは高砂工場最後の改造工事でその技術力を後世に誇示したと国鉄本社の方から聞きいた記憶があります。
 ジョイフルトレインと呼ばれたこの手の車両でははしりでしたので、鉄道雑誌どころか、一般新聞、スポーツ新聞でも大きく報道されて、我々の期待もそれまでの団体車両とは比べ物にならないくらい大きいものでした。
 それだけに、どんな車両になるか、どんな運用に充当されるか、興味津々でした。まだ運用等が告知されていはいませんでしたが、東海道線東京口ではEF5861号機がほぼ専用機として充当される事は伝えられていましたが、他線区では専用機をおかずどんな機関車が充当されるかは注目の的でした。
 そして7月の下旬、同じ職場の情報通の鉄ちゃが大宮工場を改造が終わり、ここ数日のうちに品川客車区に到着すると言う情報を入れてくれました。品川が勤務地でしたので、庁舎の屋上に上がり望遠レンズで品川客車区の方向を眺めると、見慣れない客車が留置線にいるのが見えました。”とうとう来たな!”と言うことで同じ職場の人と誘いあって仕事の間合いに品川客車区に向かいました。せっかく行くのだからとカメラを目立たぬようにタオルに隠して、さも業務の様な顔をして撮影したのがこの写真です。


 このスタイルをはじめて見た時、感じたのはEF66でもパンタグラフの摺り粉がガラスに付着するので清掃が大変なのに、この車両の目玉の展望車両なのでメンテナンス(清掃)が思いやられる事でした。鉄粉除去に手こずってヒサシなんかが付いたら不細工になりそう?と心配したものでしたが、さすがにそれは取り越し苦労でった様です。 (すいません!この写真は明らかな職権乱用のご乱入です。)  83,08,05  TRI-X スキャナー : Nikon COOLSCAN ⅣED

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

DT200A@SH-11C
ワム8様
世の中に暇な人は数知れずいたとしても、アケ番でわざわざ弊ブログに関わると言うことは相当な物好きと察します。その物好きな方からのコメントに感謝いたします。

〉客は便所や展望室移動の為、目の前をウロウロ

なるほど、今の今まで気がつきませんでしたがトイレを潰して展望スペースを捻出している訳ですネ!だからトイレが少なく、移動も多くなるわけで・・・(^^ゞ
ワム8
乗務位置(通称緩急車)が妻側の為
後の景色はお預け、客は便所や展望室
移動の為、目の前をウロウロ
おまけに床下のディーゼル騒音と
レチにとっては極悪環境でした。
とらさん
確かに、まとめれればよかったですね(笑)

昨日は、学生時代以上に勉強しました。
大まかな工場図面はわかりましたが、そのほか写真が数枚見つかりましたが、それ以外は全て焼却処分されました。工場の敷地は現在の沼津駅北口から国道1号線までという広大なもの。もちろん鉄道の引き込み線ありました。
しかし、敷地内の詳細な地図等は全く出てきませんでした。
DT200A@SH-11C
とらさん
弊ブログの閲覧に止まらず、何を血迷ったのか連続したコメントまで頂きまして、呆れ顏と共に感謝しております。

 昨日は沢山のコメント、ありがとうございますm(__)m
 ひとつひとつにレスポンス出来なくて失礼しました。貴重な話ばかりでしたので、まとめる範囲で文章化する事をお勧めします。いずれ、その文章が貴重な資料になると思います。
とらさん
昨日、沢山、投稿したのにで今日はネタありません。サロン東京は御殿場線にEF5861で乳腺したのを覚えてます。
結構、活躍してくれましたね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事