雑記帳

雑記帳 野菜栽培のこととか (2014~)

ナスが成り疲れ

2016年07月21日 | ナス
虫の食害痕も目立ってきて 成り疲れ気味です。 追肥が有機質肥料なので 追いつかないのかも しれません。 他の方のはまだまだ木も大きく よく成っています。 自分のところは 剪定しながら収穫しているので 木はコンパクトです。 秋ナスを狙っているので そろそろ強剪定すると 思うのですが これもなかなかタイミングが 難しいですね。 コンパクトな木姿なので このまま秋ナス用に 移行してもよいのですが . . . 本文を読む

甘龍カボチャ

2016年07月21日 | かぼちゃ
まだあと数本成っています。 自前の苗を3本と予備苗を1本を 植えましたが 長さが50cm位あるのが まだ収穫を待っています。 図体は長く大きく重たいですから この時期に電車で収穫物を 持って帰るのは 他にマクワやナストマト がありますから 想像以上に大変です。 収穫後、追熟に時間をかけるそうですから 木に成らしたままではダメなんでしょうか? . . . 本文を読む

ゴボウの収穫

2016年07月21日 | ゴボウ
採り遅れの若採り収穫を やっと掘り出す 本来なら秋に1m以上になる長根ゴボウを 短かめで収穫する若採り収穫です。 以前、南の畑で栽培していた時、 その地区一帯では長根のゴボウを 早めの梅雨の時期に収穫していました。 また夏に種を蒔いて 年に2回若採り収穫するという感じです。 今回も早めの収穫はしましたが 畑へ行くたびに雨で 採りそびれていたものです。 もともと田んぼだったような畑では 畝 . . . 本文を読む