男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

136Khzコンバータ

2014年10月24日 01時35分38秒 | 取らぬ狸の136Khz

雨も降るし、肌寒いので炬燵ラボ!

周波数変換回路はなかなか難しいですね!

136Khz⇒1.9Mhz 受信コンバータです。

受信コンバータまでは完成かと。。。。まだバラック段階ですがね

配線 奥側が回路図の下側(RX側) 手前が、DDSからの信号を受けて、RXコンバータとTXコンバータに分けてるところ

スペアナな信号

大き目の信号を入力して測定してます(写りがいいように)

左1番目の山がDDSからの1.9Mhz、2個目がプラス137.5Khzの目的の信号、3番目がそのさらに高調波

FT-817NDで受信した結果では、直接136Khzを受信したときより、この信号を受信した方が感度が良いです。

局発の1.9Mhzや余計な信号は、親機(FT-817ND)で聞かないことにしようとしてます。今の受信性能は良い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする