男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

菜の花の芽?

2018年04月28日 06時43分42秒 | アグリ(農業)

該出の”なばな”を育てた畑

草が出てきたので耕運しにいきました。

全面的に、同じ芽が、よーーーーーく見ると

これって なばな の芽じゃねぇ

そこで、畑の真ん中で少し残してみました。 なにやってんだか

近所の人から問い合わせくるだろうな   あれなに?

さああてと、何が育つか こうご期待!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本末顚倒!

2018年04月28日 06時39分41秒 | 日記

セラミックコーヒーフイlルター(以下の画はコピペ)

NS-02/セラミックスフィルター

該出のはずだが見つからないので、

紙フイルターより美味しいです。各段に美味しいです。6dBくらい美味しいです。(なんのこっちゃ!)

残念なことに、紙フイルターだと出しガラをポイっと捨てることが出来るのですが、これだと、めんどくさい!

されに簡単に詰まってしまって落ちるのが遅くなる

旨さを取るか、簡易さを取るか! です。

奥さん、ごめんなさい! 穴をあけました  本末顚倒ですなぁ

硝子用が無かったので、タイル用の3φのドリル

これで行けるなら、普通のコップに穴あけてもいいんじゃねぇって 苦笑

奥さん大変です。ダメでした。出来たコーヒーに粉が。。。。。。。。。 当たり前か

少し細くしてみました さすがシリコン樹脂

奥さん大変です。ダメでした。穴にコーヒーの粉がつまります。

というわけで、旨さには勝てず、3φの穴で出来たコーヒーに粉が入っていてもめげず使います。

粉が、苦みになるけど、僕へいきです。

お約束:これためさない方が良いです。 穴あけると数千円のこれがゴミになる

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする