男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

東京ジャーミイ

2020年02月09日 20時19分29秒 | 日記

かねてより(3日前から)計画のアマチュア無線の東京都支部大会を途中でパスして

多分日本で最大級のモスク 東京ジャーミイ を見学

オスマントルコ様式のモスクです

代々木上原駅からです  初めて降りた駅です

スマホの地図みながらGO!

都会あるあるですが 台形の家

時計の付いてる壁が、約3m幅くらいかな

古い家です すごい!

不思議な窓の家 小さい!多い!

到着

入口です 画はないですが、御自由に見学くださいとかの看板?もあります。安心して入る 結構ひっきりなしに出入りしています

是非、敬意をもって静かに、各部屋に入るときは一礼して

女性の方は、スカーフかなにかをヒジャブの代用に

礼拝堂では、礼拝している方の前に出なければokとの事です。礼拝の方は神と向かい合っているので、それを遮ってはいけない

以下の画は、順不同です。トルコ旅行した気分で

大理石

絨毯

礼拝堂の前で

礼拝堂に入る

天井

ドア

立入禁止の場所で、階段から撮る

レストラン 図書室?らしい

せっかくだから プレートを

ぶっちやけ普通です。私の白菜大根煮たのとそう変わりがない(????)

続に言う外米?が美味しいです。日本の米と料理方法が違えばとても美味しいです。

コーヒー

軽く隠し取り ヒジャブの方は美人 生き生きとしてます

もう少し見学

上に書いてあるのが

ショップ

お土産用? お茶

豆?

おすすめのチョコレート

像や、礼拝用の敷物もありました

記念に本のしおりを購入

プチ海外旅行の気分です。

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュア無線東京都支部大会

2020年02月09日 19時40分55秒 | アマチュア無線

毎年のことですが、今年も アマチュア無線の東京都支部大会に参加

自治会の資源回収をやって、新宿まで

やっと会場に到着

受付 今回はメーカー等の展示ブースが無いです

司会

あいさつ等々

もうすぐアマチュア無線の局数が40万局を切りそうです

JARL会員は微増中

我々の世代の会員が一番多い ってことは後10年強くらいで激減!(死ぬし)

約19パーセントですね

後付けか?最初からか?外にも階段 下画の斜めのがそうです

窓から

支部の事業や会計は報告だけで質疑もなく

講演会

ということで、モスクに向かう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュア無線東京都支部大会

2020年02月09日 19時33分19秒 | アマチュア無線

やっとこさ参宮宮駅に到着

始めて降りた駅です

スマホの地図を頼りに歩く

歩道の下が首都高の出入り口 怖!

都会あるある 正面  個人宅ぽい

ほぼ三角の建物

到着

会場編に続く

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュア無線東京都支部大会 グルメ編

2020年02月09日 19時27分22秒 | グルメ

毎年のことですが、今年も アマチュア無線の東京都支部大会に参加

自治会の資源回収をやって、コロナが怖くて新宿行けるか!

今回は、マスク率高いです 怖!

新宿駅で昼食

790円(プラス税だわ)を

ドーーんと

お好みで蜂蜜で(横の紅い入れ物)

初めての経験ですが、蜂蜜も美味です

学生時代に良く行った立ち食いソバ まだやってまして懐かし!

奥さん大変です。小田急線だと思って改札入ったら京王線

スイカなので、同じ改札からじゃないとキャンセルできないと

奥さん大変です。小田急線で各駅停車はどこ??? もう一つ階がしたでした

完全にお上りさん状態です

支部大会に続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする