地球の存続が気になり、AIロボットの存続が気になり、昭島まで映画を観に行ってきました。時間帯で、あきる野の映画館では20時からだったので、17時台の昭島の方 200円高いけど、環境はお値段以上!
17時だったので、ガラガラ
ザ・クリエーター
ぶっちゃけ、支配者が空中に城?があってとか、宇宙人の乗り物が空中にあってとか、そこを攻撃すれば万々歳みたいな内容
画は、すごい良かったです。さすがですねぇ
ストーリーは、無い! しいて言へば無い!
米国が一方的にニューアジアを攻撃するって(AIロボットと人間が住んでいる)
しかし、AIロボットが、僧侶だったり義母だったり、農民だったり、ありえないだろう
しかし、アジアの人々が怒らないものだ ⇒ 貧しく、そして皆殺し的になってるし、ベトナム戦争を思い出す(泣!)
しかし、米国人⇒白人が怒らないものだ ⇒ 悪者になってるし、最後はやっつけられている
白人至上主義が怒る
ノマド 現在はオブラートに包まれた使い方をしているけど、放牧民、あるいは、その派生で虐げられた者 ジプシー ロマ 等々を言いかえている
それを、米国の基地?名に使っている なぜ!!! 世の中は変わったのか
AIロボットにも上下関係があるし、なぜ、戦闘員はあのへんな頭なのか
車だって機能性のないデザインだし
ジェットエンジンタイプのオスプレィも出てくる
無理くり未来的な
*ノマドで検索してもジプシーは出てこない
ジプシーは、放送禁止用語になってる
というわけで、夕食
牡蠣のバターごはん???
原題:Erasmus in Gaza
というのがあるらしく、2年前くらいに作られた映画が再認識されてる様です。
映画の日も近いので、見たい映画を探してみたいのですが、こっちは田舎。
ナカナカ制約があります。
駐車場は無料が多いので、その辺は助かってます。
沢田研二、倍賞千恵子、奈良岡朋子、中村ゆり、さて次は・・・。
以前公開前のプレミア試写会に行った時。
監督とか来てて座談会もあり、
そんな映画もナカナカないかんじですが、
それも平日の夕方、マニアしかいませんでしたネ。
田舎ながらコッチでもやってる様です。
チケット代金は安いところでは1100や1300円。どうも1000円では見れない様です。
この近所に単館映画館が実質、こっちでないからか?
こっちでもマニアが行く映画館が閉鎖される様です。(した?)
数年前に平日に倍賞千恵子が出た映画を見に行った時はお客は自分を含め4人とかでしたし。
電気代すらも回収できないでしょう。
江戸の方のマイナーなヤツもやって貴重な場所だったのですが、集客がなかったのでしょう。
・・・残念です。
明日から11月
東京ステーションビル? ミュージアム?
と上野に画と仏像を観に行こうかと
フォッサマグナ の本を読んでるところですが
西側は、糸魚川 静岡の構造帯ですが、東側は不明との事
千葉まで範囲らしい
底も6000kmくらいあるらしい まだ底は確認できていない 地震の巣です
終わりの15分番組の展示会の紹介で、イロイロやってるな感が見えました。
こちらも時間があるときにイロイロ行ってみたいと思います。
あとは学園祭シーズン。
海底2万里?いまは6000kmですか。たしか、原子力発電のゴミを捨てる場所として有名な場所だったと思います。
コ”ジラとの関連性はわかりません。
昨日? 反射の関係なのか夜間の月が△(三角)に見えました。影の影響なのか。貴重な体験でした。イヤ目玉の調子もだんだん悪くなってきてるのカモです。
よぞラはきれいでした。
ロシアの映画に、未来都市の場所として日本の首都高速道路が紹介された事があります。
進歩がナイともとれますが
ナカナカ日本はそれに追いつてナイ感じもします。
・・・・失われた30年と言われてひさしいです。
買取されるのでしょうか?(かわぞい美術館 建設?)
コタツは持ってませんが、
先週頃から昼間は25~27℃で半袖で生活できますが、朝、夕方は寒く、長袖でが必要になったきました。
電気ブランケットの出動は12月中旬以降でしょうか。
映画はタイミング的に少し行きそびた感があります。
安いDVDでも入手してパソコンで映画を楽しもうかと面白そうなのを探してるところです。
最近はどうしてもアメリカ主導型の影響なのか、
ヨーロッパの映画が人気ないのか、最近みると1/4くらいまで下がってました。
ある意味ザックザック買い放題といったタイミング。
なんどか伸びたはず