該出の暖炉
カバーにしている火鉢、植木鉢 もともと焼いたものですので火に強いかなって思っていたら、それほどでもないですね。熱膨張で割れる!
今朝、木を突っ込んだら、奥側を突き通してしまった パカッと外れた
まだ熱くなってるまえなので、外れたのを戻して、瓦で押さえた 苦笑
奥に瓦が見えます 2枚です
なかなか快適に使ってます。
コツは、ちょろちょろくらいの炎にして高温にしない、そのうちに遠赤外線効果で暖かくなります。
追記:いちおう次の工作の方法は検討中です。軽自動車の鉄ホイールをかぶせて、ホイールの取り付け中心の穴から直接煙突を取り付けようと
千度くらいだとやっぱり鉄ですねぇ
焼肉ができるカモ。
マテリアルは、アルミより鉄をお使い下さい。
------来てます。-------
家の中に居るより、お外に居る方が暖かいです。
あと、予想通り「うぐいす」が来てます。
今日は、まだまだ、もっと温かたたくなるそうで、
あと5時間くらいで、外気が2~3℃くらい
上昇するようです。
苦笑
アルミは融点が低いので、使う予定ないです。
ステンレスか鉄ですね。鉄ホイールに煙突を取り付ける方法を検討中です。近所の自動車屋さんに”ある?”って見にいったら、年末に出してしまった後でした。
鉄ホイールを2段重ねが綺麗?な感じになるんですがぇ
今朝の状況ではメジロは3羽しか確認できません。
ローカルな話題になりますが、
野鳥を捕まえて、売ってる店があった
そんな土地柄もあって、
田舎の割には鳥は少ない様に思います。
20~30年くらい前からでしょうか?
保護の観点なのか、
突出して鷺が増えてるのだけが目立ちます。
特徴のある鳴き声で、
夜間の鳴き声は不気味です。
残念な事ですが雀も少なくなっています。
暑い?です、手元の温度計が18℃を越えています。
上着を2枚脱ぎました。
の上/下 の毎日です。ここ数日で最低温度と最高温度差が20度くらいあります。
壊れそうです!!!!!!
ここ数年、草木の生育が良いような気がします。
温暖化かCO2が多くなっているんでしょうか
日本に来てるそうで、繁殖してるみたいな
情報が出てました。
既に、タンポポとかやられてるしー。
セイタカアワダチソウは、馴染んでしー。
或る意味、世界標準化が進んでるとも
言えるカモです。
雑草が来て、野菜種盗まれて
コロナも変種が多いのでコロナミックス
なんか、薄気味悪いです。
20時ころ、こちらでは、暖かい春の風が吹いていました。
今の時間帯はやっぱ、寒いですが、
全く冬らしくありません。
(ここ2・3日だけでしょうが)
今日は、カレーライスでも作る予定です。
3~4ケ入りの人参とかジャガイモ。
そんな野菜のパケージが100円とか
150円で売っていて手に取りやすいです。
具の方ですが肉じゃなくて、魚のカンヅメを投入
してみる予定です。
なんだか最近コロナの影響ではありませんが、
外食より、自炊が多くなりました。
白菜なんか、ケッコウ出動します。
まだ、まだ餅も食べてるしー。あと1週間は食べきれない。
大根、白菜は霜だろうが寒いだろうが畑に放置のまま
食べれるとこだけ食べてます
今期は作りすぎました。
小屋からの5W送信7Mhzはそこそこ使えます
まだ2局ですが 苦笑
店の人間は対応が普通なのですが
納入業者(たぶん農家)の態度が悪いです。
何度か、そこの野菜を購入した実績があったので
イイかもと思ってたのですが、残念です。
次回はその店に行っても別の
農家から購入する。って事になりそうです。
5wですかぁ。
サイクル21 のとき、誰かさんは、
200w?とか出る送信管でアンプを作ってて
時効だという写真がでてました。
そのころです。同じ周波数帯で
5Wとかだしてた時代があります。
後に、送信パワーを2倍にして
のぼせてた影響もありコンテストで
1位になった事があります。
当時は盾と賞状をもらってCQ紙面に掲載されました。
それから10年以上経過して、
勤務先でコールサインを言うとそれ、みた。
という人間が居ました。
ケッコウ、みんな暇してる様です。
今は恐竜となって時間が経過すると
みんないなくなる。
そんな事態になるとは当時は想像も付かなかったです。
合唱。いや、合掌。