+++++++++++++++++++
お元気でしたか?ここをクリックお願いします。
人気ブログランキングの「緩和ケア医の日々所感」をクリックしていただけるとここにもどってきます。
+++++++++++++++++++
もう数年前のことですが、明け方うつ伏せになって寝ていたら、ウッとばかりに左下腹部が痛み、脂汗が出始め、その痛みは徐々に左上に上がっていきました。 2時間ほど我慢していたのですが、6時半頃になり、もう、許されるだろうと、夫にヘルプを求め、救急車を呼んでもらいました。
女性の救急隊員がいらっしゃりホッとしつつ、「卵巣頚捻転の可能性が・・」と伝えている所をバイタルチェック。 「120の64」 あれ?予想以上に血圧は良いのです。 う~~ん、変だ。卵巣ならショックを起こしているはず・・と妙に客観的。
夫の後輩が勤務しているところに運んでもらい、結局、尿路結石で、結石が左下腹部の総腸骨動脈の位置で引っかかり、急速に左水腎症になった痛みであることがわかりました。 だから下から上に向かった痛みだったのです。 (普通、石の痛みは落ちてくる時に背中から側腹~そして下腹部に移動していきます。)
ブスコパンにペンタジンを数アンプル投与されたようで、朦朧となり、呼吸も意識しないとできなくなりました。 数時間後には尿管の攣縮もおさまってきたため、だいぶ落ち着き、即!退院しました。
ところが、ちょっと体を動かすだけで、嘔吐・・ お~~これがオピオイドの吐気か~~と妙に実感。 最後のペンタジンから丸一日吐いていました。 思い起こせば、呼吸抑制も一時出ていたような・・・
改めて、勉強しました。 うつ伏せになると尿管が総腸骨動脈(大動脈から臍よりちょっと下で二手に分かれて足にいく動脈)を横切るところで圧迫されやすくなるためカントン(引っかかってしまうこと)しやすいこと、クエン酸が結晶化を予防すること、ただしグレープフルーツはクエン酸豊富でも逆に作りやすくしてしまうこと、ほうれん草も蓚酸結石を作りやすくなること、尿酸やカルシウムに気をつけること・・などなど。
で、今では絶対うつぶせにはならず、時々クエン酸入りの飲み物や炭酸水を飲むようにしています。
何故、石が落ちたのか・・
実は、その数日前結構きついスカートを買ってしまい、ウエスト回りのエクササイズをかなり激しくやってしまったのです。 これを女性医師3人で話していたら、ちょっと離れたところにいた数人の研修医がたまらないとばかりに爆笑!! いや~ 知らないうちに耳はダンボになっていたようでした。
医療 テクノラティプロフィール
+++++++++++++++++++++++++++
ここ、クリックお願いします。人気ブログランキング参加中です。
今日も、お付き合いくださりありがとう。明日も、来て下さいね。
+++++++++++++++++++++++++++
最近さらに悩めるさチキンです。
昨日、ついに言われてしまいました。。。
「吐き気もおさまらないし午後にでも浣腸しましょうか?」と私。
「好きにしてよ。」の返事。
あまりのショックに病棟で泣きそうになり、
うちに帰ってきてから泣きました。
私は誰のために浣腸をしたいと思ったんだろう・・・自己満足なのかな?とか。
一方通行では成り立たないのが私たちの仕事と思い今まで私なりにやってきたつもりですが、この一言にがっかりです。
先生にこの話を聞いていただきたくてブログの内容とは違ったコメントになってしまいましたが投稿させていただきました。
連休明けに彼に会うのがなんとも怖いというかあまり会いたくないです・・・;;
そんな姿勢に何度も悲しさを覚えました。やっと、分かってくれた方ができました。さチキン、また、病棟で話そうね。