緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

看護学生さん向けの緩和ケアの本

2011年04月22日 | 医療

看護師・看護学生のためのなぜ?どうして?  9  第4版  がんと緩和ケア

看護学生さんの
国試対策の参考書なのですが、
結構、よく書けています。

と・・・監修・編集したものがいうのもなんですが・・・

http://www.bk1.jp/product/03404491

1,050円というのは、
とても、お買い得だと感じます。

最近の国家試験の過去問題を掲載し、
その解答の解説にあたる本文を意識して挿入しました。

これが結構難しいのです。
少なくとも、医師国家試験の緩和領域の問題は全部みましたが、
それよりも、難しく、良問です。



一般病棟の看護師さんの読み物としても、
また、医療者以外の方にも
わかりやすい本です。


コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月の緩和ケア研修会 | トップ | ドバイのマクドナルドで »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます。 (aruga)
2011-05-26 00:13:11
のほほんさん
ありがとうございます!!

さかなのめさん
丁寧に記事を読んでくださり、また、こうして書き込みくださったこと、大変励みになります。
本について評価いただきましたことは、さらに、心にポッと光を当ててくださったような感覚にしてくださいます。本当にありがとうございます。
返信する
本購入しました。 (さかなのめ)
2011-05-24 22:00:29
最近から先生のブログを発見して以前の記事もひとつひとつ読んでいます。
とても勉強になります。
学生の時に世話になったなぜ、どうしても久しぶりに買いました。ネットで55も購入した。素晴らしい本に出会えて嬉しいです。幸せ…。
いつか先生会える(一目見れる)ことを楽しみにしています。
返信する
ありがとうございました (のほほん)
2011-05-21 22:16:58
お忙しいのに返信いただきありがとうございます。すぐに購入させていただきます。
返信する
hanaさん (aruga)
2011-05-18 23:54:25
コメントの順が逆になったこと、コメントまでに時間がかかってしまったこと、本当にごめんなさい。
消費者と生産者、その通りだと思います。
ただ、批判非難をするのではなく、ともに担うものであるべきで、創造的な、建設的な立場を取ることが大切だと感じています。
緩和ケアにおける患者さんの立場は、ご自身の人生を築き上げる主役であり、疼痛治療は唯一痛みを実感できることができる治療の中心者であることができるよう医療者は配慮をしなくてはならないと思います。
妹さんの40数年の人生がここに生かされていきますように。
返信する
のほほんさん (aruga)
2011-05-18 23:37:16
コメントありがとうございます。
返信に時間がかかり、ごめんなさい。
勉強会の本ですか・・
自前のものばかりになって申し訳ないのですが、緩和ケアチームに依頼があった55症例を本にした緩和ケア55はいかがでしょうか。

http://www.amazon.co.jp/%E7%B7%A9%E5%92%8C%E3%82%B1%E3%82%A255%E2%80%95%E7%B7%A9%E5%92%8C%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%AE%9F%E9%9A%9B-%E6%9C%89%E8%B3%80-%E6%82%A6%E5%AD%90/dp/4884123484
返信する
緩和ケア (のほほん)
2011-05-10 15:19:28
こんにちは。いつも先生のブログを読ませていただいています。私は、地方の病院で看護師をしています。緩和ケアの研修を何度かうけていますが、なかなか実践が難しいです。今回病棟で勉強会をしようと思いますが、紹介せれた本以外になにかいい資料があるでしょうか?みんなの関心をたかめるためになるべく最新の情報があればと思います。お忙しいのに申し訳ありません。出来ればで結構です。
返信する
Unknown (hana)
2011-05-01 11:59:38
aruga先生、
 教えていただいた本、買おうと思いつつまだです。
 実は昨年8月に40歳代で妹をガンで亡くしました。緩和ケアはとても大事ですし、患者が自分の気持ちを安心して先生に話せると思う環境も重要だと思います。私も癌をわずらいましたが、なかなか、術後10日して発症したひどい痛みを、親切でかつ、良い手術をしたと思ってらっしゃる主治医に話すことはできませんでした。
 私自身は生活全般の消費者であり、自分自身のプロフェッションにおいて(医療ではありませんが)は生産者です。ただ自分の分野についていえば、プロフェッションの生産者は、ときに忙しすぎて、十分にその消費者に対して心配りができないことがままあります。それは時間が24時間であれば、仕方がない面があると私は思わざるを得ません。
 ただ私が願うのは、より多くの者が、それぞれのできることに応じて、消費者であるだけでなく、生産者を兼ねる者へと移ることです。消費者に同調して文句を言うのがマスコミの常套スタンスになっていますが、本当に生活を良くするには、すべての人が、消費者であり文句を言える人であるというだけでなく、生産者である、生産の一端を担い、その限界や難しさを知り、現実的に改善をするための歩を歩める、そういう立場を持てることが重要であり、そういう社会をつくることだと思っています。

 まだまだ先は長いですが、思いがけない原発事故、これまでの常識の問い直しの中で、一人一人が発言し、良い社会をつくる基礎となることが必要だと思います。
返信する
みえママさん (aruga)
2011-04-28 20:48:28
ネットって、驚くほど、便利です。
カード決済なら、本当にクリックしているだけで、翌日には本が届くのです・・
でも、そういう私も本屋さんで、パラパラめくりながら品定めをするのが好きなのですが・・
返信する
さいとうさん (aruga)
2011-04-28 20:46:09
ここにコメントをいただけるなんて、本当にありがとうございます。
その節は、大変お世話になりました。
学生さんだけにはもったいない(?!)よい本になったと思います。
今日、当学の看護学科で緩和ケアの講義をしてきました。皆興味をもってくれるとよいのですが・・
多くの方に読んでいただけるよう、どうぞ、よろしくお願いいたします。
返信する
ありがとうございました (みえママ)
2011-04-27 23:46:25
有賀先生、さいとう様、情報ありがとうございました。今回は、本屋さんで注文しました。次からは、いろいろ利用してみようと思います。
返信する
ありがとうございます! (さいとう)
2011-04-27 10:42:23
ご紹介頂きまして,ありがとうございます!版元の編集者です.先生には本当に,本当に,お忙しい中,最後までご指導いただきました.先生の患者さまに対する真摯な姿勢を,本の編集を通して垣間見させて頂いた気がします.
セブンイレブンがお近くにある場合は,セブンネットショッピングでも便利にご利用頂けるかと思います.
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106015836/subno/1
一人でも多くの方に手にとっていただけるように,頑張りたいと思います.今後とも宜しくお願いいたします.
返信する
みえママさん (aruga)
2011-04-25 23:20:27
こんにちは!
みえママさんのようにキャリアがある方にも、参考に・・と手に取っていただき、ありがとうございます。
ちなみに、本文中にリンクを張りましたbk1(ビーケーワン)のサイトから注文していただくと、送料無料だそうです。ご利用ください!!
返信する
注文しました (みえママ)
2011-04-25 23:12:42
今日、本屋さんにいって見てきましたが、ありませんでした。本屋さんで取り寄せようと思います。私が住んでいる所は、大きな書店がなく、医学書や医療本を扱っている所が、ほとんどありません。(あっても雑誌程度しかないような…)いろいろ調べたり、参考にしたくても、難しいことがあります。地域によって差がないようになるといいなぁ、と思います。学生さん向けで、わかりやすい、というのは、患者さんへの説明にもってこい、と、いろいろ説明するときに参考にしてます。今回も、参考にさせていただきます。
返信する
えびさん (aruga)
2011-04-24 23:25:10
時事に国家試験は左右されますものね。
いずれも、共通しているのは、ケアの本質だと思います。
もし、手に取られることがあれば、ぜひ、ご意見よろしくお願いいたします。
返信する
きみさん (aruga)
2011-04-24 23:23:02
わあ~ 手に取ってくださっていたなんて、本当に嬉しいです。
忌憚のないご意見、よろしくお願いいたします!
返信する
ねこナース! (えび)
2011-04-23 14:23:32
ということは、
わたしにとって 必需品になるかも?

国家試験のことなどまだまだ~と
思っていますが
そうでもないんですよね

スピリチュアルケア、災害看護、
国際看護
このあたりが今年度は増えそうという
うわさがちらほらでした
返信する
昨日 (きみ)
2011-04-23 07:29:03
本屋でしばらく立ち読みしてしまったのがまさにこの本で、びっくり!

読みやすかったです。

自分で覚えたかチェックしながら読むことができました。

学生さんがこの知識を持っていたら、頼もしいですね。

私は、スピリチュアルケアについて何か本がないかと考えて本屋に立ち寄ったのですが、

ピンと来るものが無くて...

自分にあった本に出会うって、なかなか難しいものですが、今になって、学ぶって楽しいことだと感じているので、

学生さんに負けないように頑張ろうと思います。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

医療」カテゴリの最新記事