緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

東京薬科大学卒後教育講座

2008年06月09日 | 医療
昨日は、東京医大で開かれた東京薬科大学の卒後教育講座にお招き頂き、
がん性疼痛緩和の臨床についてお話してきました。

2時間半と長丁場でしたが、
いつもの講演に加えて、
コミュニケーションの演習をちょっとだけ入れさせて頂いたこともあり、
とても、楽しい時間でした。

午後は、鈴木勉先生のアカデミックな講演が予定されていました。

350名満席とのことで、
皆さん、平日はお仕事、日曜は勉強され、
本当に頭が下がります。

患者さんに少しでも還元していただけるように・・
貴重な一日が無駄ではなかったと思っていただけるように・・
力を込めて準備をしましたが、どうだったでしょうか。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 在宅で、フェンタニル注もロ... | トップ | 神経障害性疼痛に効果がある... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
micyiさん (aruga)
2008-06-27 22:46:22
ティッシュ箱、調剤にいらっしゃる患者さんにも使えそうですか?講演は、毎回皆さんの反応が違うので、毎回、毎回心配になります。ですから、こうしてコメントを下さると、本当にホッとします。教育と、実践とお忙しい中、緩和医療に興味をもってくださり、学会にも足を運ばれるって、とても嬉しく、また、頭が下がる思いです。来年3月には、日本緩和医療薬学会で緩和ケア認定薬剤師さんの認定試験が始まるようです。調剤薬局の薬剤師さんも条件をみたせばとることができますよ。是非、チャレンジしてください!学会でお目にかかれますように!
返信する
大変良かったです (micyi)
2008-06-27 16:05:46
先日は先生の講演大変勉強になりました。
アクティブでわかりやすく引き込まれていくような講義はなかなかないですね。
テキストもわかりやすく即患者さんにやってみました。「ティッシュの箱の話」いつもは調剤薬局での勤務をしています。
仕事は社員教育を行っていますが、店舗にも出ています。緩和医療にも2年前から興味があり先生も発表される「緩和医療学会」に私も金曜日聴講させていただきます。
本当に有意義な時間でした、ありがとうございました。

返信する
あら・・ (aruga)
2008-06-11 23:17:14
国際って、IMCJですか?もし、そうでしたら、是非お声をかけて下さいね。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
今後に生かせるように (tomo)
2008-06-11 22:45:19
先日はありがとうございました。
今年度から国際の薬剤部で働いております、新人の薬剤師です。
新人で、まだまだ勉強不足ですが、どのように処方を決めているのか(鎮痛補助薬及び副作用対策含む)、また服薬指導のポイントなど、とても参考になりました。今後に活かしていきたいと思います。
コミュニケーションの演習も楽しく、とても有意義な時間を過ごせたと感じております。
ありがとうございました。
返信する
hiroさん (aruga)
2008-06-11 22:42:09
嬉しいコメント、本当にありがとうございます。是非、これからも、よろしくお願いいたします。
返信する
緩和を身近に (hiro)
2008-06-11 13:29:38
緩和ケアを身近に感じることができ、この度の先生の講演にとても感謝いたしております。調剤薬局におりますが緩和ケアを含む処方せんが明らかに増えています。どのように勉強すれば良いのか戸惑っていたところ見つけた講演会でしたので大変有意義に聞かせていただきました。まだまだ勉強が必要ですが、この機会を基礎にして現場で活かせるように取り組んでまいりたいと思います。また講演会を見つけたらおじゃまいたします!
返信する
コメントありがとうございました。 (aruga)
2008-06-10 23:54:46
トマトさん
架け橋以上に、チームになくてはならない一員としての存在です。どうぞ、よろしくお願いいたします!!

バクさん
講習お引き受けしてよかったなあって思いました。こちらこそ、ありがとうございました。
返信する
参加してよかったです。 (バク)
2008-06-09 21:55:42
今までの疑問が整理されました。自信をもって患者さんに関われそうです。演習では、聞いてもらえることがこんなに嬉しいことなんだと実感しました。ありがとうございました。
返信する
ありがとうございました (トマト)
2008-06-09 21:32:07
昨日はありがとうございました。調剤薬局に勤務しているので麻薬処方箋は多くありませんが、その時のために大変勉強になりました。先生と患者さんの架け橋になれる様な指導をしていきたいと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

医療」カテゴリの最新記事