緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

自分のための時間

2010年04月14日 | つれづれ

明日は、夜、講演を引き受けていて
そのまま泊りがけで
明後日は、疼痛関連の基礎研究ラボを視察させて頂くために、年休をとりました。



遺伝子治療・免疫療法の基礎研究ラボに昔いたのですが
今、身を置く分野の基礎研究には触れることがなかったものですから
とても、楽しみで、
自分のために時間を使うことがこんなにも心を満たしてくれるものかと
驚いています。

自分のための時間と
それを心から楽しむことは
本当の意味での豊かさなのだと思います・・


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新聞記事の調査結果 | トップ | 鎮痛補助薬としてのガバペンチン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (himawari)
2010-04-15 16:13:41
先日娘が勤め先の病院で夜間にドクターによる勉強会に参加させて頂いたと、帰りに歩きながらだと電話をよこしました(こちらの着信に気がついての返信がきっかけだったのですが)

PTばかりでなく研修医や色々な分野のコメデカルスタッフが自由に参加できる勉強会だそうで、学びたい事を提案すると次回のお題にしてくれたりもするそうで、実際の臨床現場での勉強会は大学の講義とはまた違うとても楽しい身になる会だようで、ちょっと興奮気味に弾んだ声でした。
娘も新米PTとして注意や指摘を受ける事も多いようですが、心への受け方は実習先とは全く違うとの事で、佳き先輩PTさんや他のスタッフさんに恵まれ元気にやれているようです。

先生とレベルは違いますが娘も心が上向きになる時間を持てている様でありがたいです。





返信する
新たな出発ですね (aruga)
2010-04-17 16:46:41
娘さん、本当によく乗り越えられましたね。himawariさんも、また。

臨床現場で一人のスタッフとして認められながらの大変さは、また、格別のやりがいを感じられるものなのでしょう。
素敵な4月。ゆっくりと感触を楽しみながらお進みくださいますように。
返信する
充電 (jun)
2010-05-06 05:18:51
24時間担当医制の病院にいました。理想的だと思っていましたが、年が経つにつれて、自分がすりへっていくのを感じるようになりました。充電も、必要ですよね、人間ですもの。。。というのはだめでしょか。最近テニスを習い始めた後輩が”人を指導することが多くなってきたので、習うのがとても新鮮で嬉しい”といっていました。わかる気がします。
返信する
junさん (aruga)
2010-05-06 22:06:36
本当に、大切なことですよね。
心や体がが健康でなければ、暖かな医療は中々実践できないものだと思います。
自分が幸せだと感じられていることも大切なことだとも思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事