EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

大崎市 鳴子 温泉神社

2016年10月03日 20時31分01秒 | 御朱印
共同浴場「滝の湯」の横に参道がある温泉神社。



何度か訪れたことがあったが、なんと延喜式内社。
837年の創建。


境内には、常設の土俵が

ここは、九州の「明鳥」、東京の「浅草」と三大田舎相撲として有名だそうだ。



お参りしたあと、社務所に寄ると、御朱印がいただけるみたいだ。

鳴子こけしのシールが貼ってあった。