EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

金ヶ崎町 軍馬の郷六原資料館

2019年02月19日 19時10分02秒 | 日記
花きセンターに行く途中、看板を発見。
まず先に寄ってみる。




金ヶ崎は、日本陸軍が明治期に、軍馬の補充を目的に、1898年に六原に軍馬補充部を設置。

国内でも珍しい、佐官級の官舎。

この二棟も含め、重要文化財に指定されている。









かつては、千頭を数える軍馬がいたという。
と、案内してくれた方に教えていただいた。
この日は雪降りで、他には誰もいなくて、丁寧に説明していただいた。
今年は、雪も少ないとの事。







春になったら、またいきたいな~。