EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

茨城県 袋田の滝

2020年02月20日 17時46分29秒 | 旅行
日本三名爆の一つ、袋田の滝。
茨城県北部、福島県との県境が近い、大子町にある。
真冬の二月、もしや氷瀑が見れるかと思ったが、暖冬・・・・・・・・・

少し凍ってる。


トンネルを通り、展望デッキへ。







絶景です。



巨大である。

名前は聞いたことがあったが、予想以上だ。


三大名瀑とは、袋田の滝・華厳の滝・那智の滝。

あとは那智の滝なんだけど、遠いな~。

那珂市 静神社

2020年02月19日 18時26分31秒 | 御朱印
常陸国二之宮 静神社。

昨年、一之宮鹿島神宮をお参りしたので、今回は二之宮静神社をお参り。


平日の朝だけあって、お参りの人はいなかった。

御祭神は竹葉槌命。
御祭神は、日本で初めて織物を織った神。

古くは、鹿島神宮・香取神宮・静神社と東国の三守護神とされていたという。




ゆっくりとお参りできた。






社務所は開いてるか閉まってるかわからない感じだったが、声をかけると宮司さんが、出てきてくれたので、御朱印をお願いした。

この地の歴史や、神社の由来、他の神社との関係まで、事詳しく説明を受けた。
不勉強なことも多くて、すみませんでした。


水戸市 七ツ同公園

2020年02月18日 18時16分32秒 | 旅行
日曜日は、水戸に一泊。

朝一で、七ツ同公演へ。

英国式庭園があり、映画「テルマエ・ロマエ」のロケも行ったという。
月曜日は、世間では平日。

公園はガラガラ。


当然、公園内の花壇は花はない。

犬の散歩の人を、時々見かけるだけ。







朝早い時間の公園は清々しい。
けど、ちょっと寒いかな~。
数か所の池の周りをゆっくりと散歩気分で。








茨城二日目の朝。

まるで春。

2020年02月17日 20時48分21秒 | 日記
寒い日もあるが、おおむね暖かい。
こんな冬は経験が無いな~。


昨日は雨降りで肌寒い一日だったが、今日はポカポカ陽気。

暖冬は、私には嬉しいが、冬は寒いというのが当然じゃないと困る職種もある。

県内のスキー場は開店休業。
昔、石油ファンヒーターのメーカーの人に聞いたが、寒くないと困る。
在庫を社員が買わされるって。

エアコンもしかり。
冷夏の時は在庫の山。

製造年が表記されてるから、来年は定価で売れない。


それに、今年はコロナウイルスでイベント中止も。


波乱の年になるんだろうな~。

水戸東照宮

2020年02月17日 16時35分33秒 | 御朱印
夕方、水戸城址を散策しながら、東照宮へ。

駅前からの通り沿い。
横の参道は、古い商店街になっていた。




1621年、藩祖の頼房が、父の家康を祀るために創建。

戦災により、当時の建物は焼失したが、戦後再建された。









社務所の前には大砲が。

お参りして、御朱印をいただきました



参道の商店街は、夕暮れ時。
良い感じなんだよな~。