-
高野山へ
(2015-12-01 09:13:12 | 近畿の寺社)
時系列ではさかのぼりますが、2週間ほど... -
最後のラストラン 1日限りの381系特急あさしお&再び城崎温泉寺
(2015-11-29 17:47:28 | 鉄道旅)
10月30日をもって近畿の381系特急の定期... -
城崎温泉 温泉寺&381系国鉄色特急乗り納め
(2015-10-26 21:57:46 | 鉄道旅)
これほど晴天が続いてよいものかと心配... -
【西國】 江戸・明治・大正・平成のご朱印 青岸渡寺
(2015-10-25 18:38:16 | 西国三十三所巡礼)
くろこまが所蔵している江戸時代(嘉永... -
舞鶴~出雲~サンライズ出雲で東京~舞鶴 鉄道旅3
(2015-07-05 01:21:11 | 鉄道旅)
日曜日は大阪のフェスティバルホールで... -
舞鶴~出雲~サンライズ出雲で東京~舞鶴 鉄道旅2
(2015-06-29 04:31:18 | 鉄道旅)
さて前回からの続き・・・。 第2日目:... -
舞鶴~出雲~サンライズ出雲で東京~舞鶴 鉄道旅1
(2015-06-24 19:19:04 | 鉄道旅)
今回の出雲・東京旅行は寺社参拝ととも... -
國神社参拝
(2015-06-21 01:30:15 | 関東の寺社)
上野から九段に移動して國神社に参拝。... -
上野 輪王寺門跡(両大師堂)参拝 朝の勤行参座
(2015-06-20 08:07:26 | 関東の寺社)
出雲大社参拝の翌日、東京におりました... -
出雲大社参拝
(2015-06-17 00:28:35 | 仏教・神道・寺社一般)
先週、一昨年の秋以来1年半ぶりに出雲大... -
【西國】 新緑の勝尾寺&結願総持寺
(2015-05-30 19:33:07 | 西国三十三所巡礼)
箕面の勝尾寺といえば紅葉の寺として有... -
【西國】 長命寺をちょこっと
(2015-05-27 09:43:19 | 西国三十三所巡礼)
ここはけっこうゆったりと時が流れる山... -
近江八幡 村雲御所 瑞龍寺門跡
(2015-05-24 02:46:01 | 近畿の寺社)
先の記事を書いてからだいぶ日数が経っちゃいましたが、日牟禮八幡宮をお参りしたあと... -
近江の八幡宮 日牟禮八幡宮
(2015-05-06 21:58:40 | 近畿の寺社)
近江八幡の日牟禮八幡宮にお参りしまし... -
桜吹雪の谷汲 華厳寺
(2015-04-12 01:20:08 | 西国三十三所巡礼)
昨日土曜日に西国第33番札所の華厳寺に... -
宇治 平等院鳳凰堂
(2015-03-23 06:13:56 | 京都の寺社・御所・離宮)
先日、宇治の平等院に行って参りました... -
敦賀 氣比神宮 withトワイライトエクスプレス ラストラン
(2015-03-13 23:18:13 | 若狭・丹後の寺社)
元旦以来の記事になりますが、福井県敦... -
謹賀新年 床の間飾り
(2015-01-03 11:09:29 | Weblog)
謹賀新年 今年も日の出とともに地元の... -
今年最後は中山寺へ
(2014-12-31 10:46:56 | 西国三十三所巡礼)
12月30日、去年同様に大阪フェスティバ... -
近江一之宮 建部大社
(2014-12-29 23:35:28 | Weblog)
12月に入り大津の建部大社にお参り。 ...