修学院離宮を参観した日は朝から北山の鹿苑寺に行ってきました。ここを訪れるのは今回で
3回目。1回目は子供の頃、昭和の大修理の前で写真で見ると今ほどまばゆい金閣では
なかった時。2回目は10年ほど前、そして今回3回目。開門の9時前にも関わらず
観光客や修学旅行が門前に溜まっていたので、一番前に並んで一番に入山しました。
だから最初の一目は誰もいない状態。やはり目の前に金閣が現われると感動しますね。
あとに続いて入ってきた関東方面からの中学生の団体も一様に「うわー、やべェコレ!」
「マジすげェ!」(以上、男子)「きゃー!マジすごくない?」(女子)と驚いておりました。
京都人としてはちょっと嬉しい・・・(とは言っても僕もたった3回目だけど) 外国人観光客も
「WAO!」みたいなこと叫んで一心不乱に写真を撮っておりました。
元は公家の西園寺家の山荘。西園寺山荘の池は金閣の裏手にある。
←ポチッとクリック応援お願いします!
←こちらもよろしく!
3回目。1回目は子供の頃、昭和の大修理の前で写真で見ると今ほどまばゆい金閣では
なかった時。2回目は10年ほど前、そして今回3回目。開門の9時前にも関わらず
観光客や修学旅行が門前に溜まっていたので、一番前に並んで一番に入山しました。
だから最初の一目は誰もいない状態。やはり目の前に金閣が現われると感動しますね。
あとに続いて入ってきた関東方面からの中学生の団体も一様に「うわー、やべェコレ!」
「マジすげェ!」(以上、男子)「きゃー!マジすごくない?」(女子)と驚いておりました。
京都人としてはちょっと嬉しい・・・(とは言っても僕もたった3回目だけど) 外国人観光客も
「WAO!」みたいなこと叫んで一心不乱に写真を撮っておりました。
元は公家の西園寺家の山荘。西園寺山荘の池は金閣の裏手にある。
←ポチッとクリック応援お願いします!
←こちらもよろしく!