今年も残すところあと6時間となりました。我が家の正月準備も完了。床の間飾りもご覧のとおり、
今回新調した家紋幕も張って少々見栄えが良くなりました。
我が家では(というかこの黒駒が)クリスマスよりも正月の飾り付けの方が華々しくて
玄関にも家紋幕を新調して昨日取り付けました。注連飾りはもちろんのこと、若松の枝に
和紙と水引を巻いた簡単な門松もつけます。
近所を見渡せば、玄関に注連飾りすらしない家も多くなりつつあります。祝祭日に国旗を
掲揚しない家がほとんどなように、正月の注連飾りも廃れていくのでしょうか?
そういった流れに逆行するべく、我が家は費用が多少かかっても毎年飾り付けます。
さて、去る26日に今年最後の寺院参拝・西国巡礼をしました。雪降る中、大津の石山寺と
京都の革堂。年末の平日の雪の中ということで、参拝客はほとんど見かけません。
今年は去年に比べて寺院参拝の数は減りました。しかし初めて伊勢の神宮にお参りすることも
出来ましたし、来年は西国巡礼の4順目の満願を目指すべく考えております。
ー今年参拝した寺社ー
5月1日 三十三間堂(京都)
5月15日 紀三井寺・粉河寺・施福寺(和歌山・大阪)
6月24日 観音寺(京都福知山)
7月2日 羽賀寺(福井小浜)
7月24日 三井寺(大津)
8月15日 京都護國神社(京都)
9月10日 神宮(三重伊勢)
9月22日 革堂(京都)
9月30日 室生寺・長谷寺・石上神宮(奈良)
11月6日 三時知恩寺・白峰神宮(京都)
12月26日 石山寺・革堂(大津・京都)
以上、延べ17ヶ寺社
今年1年も当ブログに来訪していただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。皆様、よい新年をお迎えくださいませ。 黒駒 拝
←ポチリとクリック応援お願いします
←こちらもよろしく!
今回新調した家紋幕も張って少々見栄えが良くなりました。
我が家では(というかこの黒駒が)クリスマスよりも正月の飾り付けの方が華々しくて
玄関にも家紋幕を新調して昨日取り付けました。注連飾りはもちろんのこと、若松の枝に
和紙と水引を巻いた簡単な門松もつけます。
近所を見渡せば、玄関に注連飾りすらしない家も多くなりつつあります。祝祭日に国旗を
掲揚しない家がほとんどなように、正月の注連飾りも廃れていくのでしょうか?
そういった流れに逆行するべく、我が家は費用が多少かかっても毎年飾り付けます。
さて、去る26日に今年最後の寺院参拝・西国巡礼をしました。雪降る中、大津の石山寺と
京都の革堂。年末の平日の雪の中ということで、参拝客はほとんど見かけません。
今年は去年に比べて寺院参拝の数は減りました。しかし初めて伊勢の神宮にお参りすることも
出来ましたし、来年は西国巡礼の4順目の満願を目指すべく考えております。
ー今年参拝した寺社ー
5月1日 三十三間堂(京都)
5月15日 紀三井寺・粉河寺・施福寺(和歌山・大阪)
6月24日 観音寺(京都福知山)
7月2日 羽賀寺(福井小浜)
7月24日 三井寺(大津)
8月15日 京都護國神社(京都)
9月10日 神宮(三重伊勢)
9月22日 革堂(京都)
9月30日 室生寺・長谷寺・石上神宮(奈良)
11月6日 三時知恩寺・白峰神宮(京都)
12月26日 石山寺・革堂(大津・京都)
以上、延べ17ヶ寺社
今年1年も当ブログに来訪していただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。皆様、よい新年をお迎えくださいませ。 黒駒 拝
←ポチリとクリック応援お願いします
←こちらもよろしく!