うちの地元は先週に大雪となりまして、雪かきをやった翌日に京阪大津線にいき
響け!ユーフォニアムラッピング電車の撮影。現在は2種類のラッピング車が運用されていて
現ラッピングは去年4月に撮影したけど、これが2月で運用終了。2種類見られるのはあとわずかと
いうことで。
新ラッピング車はサンフェス衣装のやつ、京阪宇治線でのパネルのそれ。近江神宮前駅にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9d/f4b503b7285bef168ef196517146ca00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/31/58e712bbb9488ce38c077b40a4f8f638.jpg)
大津線撮影のあとは京都に入って買い物を済ませたあと帰宅して、翌日のキャンプの準備。
そしてちょっとした筋肉痛を抱えながらホームである能勢の杜のテラスへ。いつもの33番サイト。
設営後、昼から夕方にかけて時折強い風と雨、晴れているのに降る雨。テント濡れた、、、。
実はこの2週間前にもここでキャンプしてて、夜に雨降られた。ここんとこ雨にしてやられる。
でも薪ストーブで中が温まると、テントの濡れも引いていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f3/e1b99fd97a2ddfb0ae67437564f80161.jpg)
響け!ユーフォニアムラッピング電車の撮影。現在は2種類のラッピング車が運用されていて
現ラッピングは去年4月に撮影したけど、これが2月で運用終了。2種類見られるのはあとわずかと
いうことで。
新ラッピング車はサンフェス衣装のやつ、京阪宇治線でのパネルのそれ。近江神宮前駅にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9d/f4b503b7285bef168ef196517146ca00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/31/58e712bbb9488ce38c077b40a4f8f638.jpg)
大津線撮影のあとは京都に入って買い物を済ませたあと帰宅して、翌日のキャンプの準備。
そしてちょっとした筋肉痛を抱えながらホームである能勢の杜のテラスへ。いつもの33番サイト。
設営後、昼から夕方にかけて時折強い風と雨、晴れているのに降る雨。テント濡れた、、、。
実はこの2週間前にもここでキャンプしてて、夜に雨降られた。ここんとこ雨にしてやられる。
でも薪ストーブで中が温まると、テントの濡れも引いていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f3/e1b99fd97a2ddfb0ae67437564f80161.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます