黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

ビビリ鳥から手乗りへ その3

2008-01-10 19:56:32 | うちのセキセイインコ
2週目から3週目はようやく落ち着いて手にも乗るようになりましたが
カゴから出るのはちょっと強制的に出していました。そうしないと掃除が
できないので。だから自分から出ようとはしなかったのですが、
カゴにつけていたお気に入りの鈴付きのおもちゃをはずして
コタツの上に置いていくと、そのおもちゃをめがけて自分からカゴを
飛び出すようになりました。これが3週間目。そして現在にいたります。

放鳥中に僕が他の部屋に移動すると追いかけてきて肩に乗るようになりました。
これは仲間と認識している証拠だそうです。
あと「遊んでくれ」モードでめっちゃ鳴くようになりましたね。
そしてありがたいことに遊び疲れたらキリのいいところで自分でカゴに
戻ってくれるので捕まえて戻すという荒技もしなくてすむようになりました。

さて次の目標は「おしゃべりインコ」にすることです。
でもまだ♂♀もわかっていない時点なのでまだ早いかな。

おもちゃに左足を乗せてこっちを見る生意気なヤツ↓↓




ビビリ鳥から手乗りへ その2

2008-01-09 22:40:00 | うちのセキセイインコ
とりあえずヒトの存在を恐れなくなることが必要です。
そのためにしたことがエサを替えるときとかカゴの掃除のときに
無言でいきなりするのではなくてしゃべりかけるとか携帯の着メロを
鳴らしながらするとちょっと落ち着くみたいです。
あと時間のある時には小鳥の視線上に自分が常にいること。
ちょっと強制的ですが、これによってヒトの存在に慣れてくれます。

さてお迎えしてから2週間目にいきなり変化が!
三畳間の狭い書斎部屋でカゴの掃除をしているとカゴから勝手に出て
本棚の上に・・・。カゴの掃除後も小鳥をそのまま自由にしていたら
やがて降りてきて手の上に突然乗ってきたのです。
きっかけは・・・ちょっとわからんです。突然ですね。↓↓



つづきはまた明日。

ビビリ鳥から手乗りへ その1

2008-01-08 20:24:53 | うちのセキセイインコ
久しぶりにうちのセキセイインコについて書きましょうか。
うちにお迎えして約1ヶ月をすぎました。
もらったときが生後1ヶ月半ぐらいだったらしいので現在生後3ヶ月ぐらいでしょうか。

今ではもう慣れてすっかり手乗りに仕上げましたが、最初の1週間ぐらいは
ビビリまくっていましたね。元々手乗りじゃなかったもんで。

うちでは以前に家に飛び込んできたスズメや手乗りじゃなかった文鳥を手乗りに
した実績があったので、今回も手乗りにできる自信はありました。
でももらったときにあまりにもビビるもんで、ちょっと難しいかな~とも
思いましたが・・・。

お迎えして1週間後の日曜日に初めてカゴからだして放鳥しました。
ビビりなのですぐにヒトのいないカーテンレールの上に逃げ飛んでしまいます。
これをさせないためにカーテンレールに新聞紙でガードして止まれないように
するのです。したがって強制的に下に降りることになります。
これでヒトとの距離を少し縮めることになります。

ここで注意!放鳥している小鳥を手で無理やり捕まえないこと!
これをすると小鳥はヒトの手が怖いものだと認識してしまいます。
小鳥もずっとカゴの外にいると空腹でやがてエサを求めます。
この時に床にエサを少し散りばめて手にもエサを乗せます。
するとやがて手の上に乗ってエサを食べます。このときにそっとカゴに戻します。
ここで手に乗りましたがこれはエサを食べているだけなので手乗りとは
いえませんね、まだ。

その時の様子がコレです↓↓緊張で目がいっちゃっていますw 続きはまた明日。


ツンデレ特攻隊

2007-12-23 18:01:24 | うちのセキセイインコ
お迎えして3週間、先週には手乗り?になってくれたうちのインコですが、
コイツけっこうツンデレ系なヤツです。



上の写真↑↑のように日なたが気持ちよかろうと思って止まり木を置いてやって
いるのに、2~3分もたつとプイーって居間に隣する書斎のパソコンのモニターの
上に飛んで行きやがる。そこは陽があたらないしちょっと寒いのに・・・。

そんでちょいと遊んでやろうかと指出したら拒否りやがる。
そのくせ人がキーボードを打ち始めると手に飛び移ってきて散々邪魔をして
しばらくすると人の手の上にウンチをプリってしてピピッとか鳴いて
またプイーってモニターの上に飛んで行く。

今もモニターの上にいますが、さっきから俺の顔をめがけて特攻隊のように
攻撃するようになりました(#゜Д゜)
そんで鼻とか耳に止まろうとする・・・どんだけ着地点が小っちゃいねん!
さすがにそれは阻止しますが。

でも今また、左の羽根を広げ・・・右の羽根を広げ・・・前かがみになって
戦闘態勢に入ってますよ!

インコ

2007-12-18 20:48:31 | うちのセキセイインコ
2週間前に新たにお迎えしたセキセイインコですが

手乗りになりました。

うちに来た時にはもともと手乗りじゃなかったし

環境も変わったので落ち着きなくビビっていましたが・・・。

ふとしたきっかけで仲良くなれるもんです。

このブログを見つめるインコ↓↓



お気に入りの場所は俺のパソコンのモニター↓↓