高値を更新続けていたガソリンがここ最近ちょっとずつ
下がってきているみたいだね。僕が入れているところは
レギュラーで127円。たぶん国内でも激安ではないかと思うよ。
ところでガソリンって行政区が変わるとたとえ隣の市でも
ぜんぜん価格が違う地域があるね。
例えば僕のところでいうと地元は平均145円(高っ!)
その隣市は138円。そしてその隣町は141円。そしてその隣町が
僕の勤務地でいつもいれているGSがあるところ。
地元で入れるのと激安のとこで入れるのとでは、なんと18円差!
40L入れたとしたらなんと720円も違うよ。10回入れたら
7200円。こりゃ激安店で給油するよ。油質とかくわしいことは
知らんけど。でもこのGSでも以前は85円って今では信じられぬ
値段のときがあったけどね・・・数年前・・・。
下がってきているみたいだね。僕が入れているところは
レギュラーで127円。たぶん国内でも激安ではないかと思うよ。
ところでガソリンって行政区が変わるとたとえ隣の市でも
ぜんぜん価格が違う地域があるね。
例えば僕のところでいうと地元は平均145円(高っ!)
その隣市は138円。そしてその隣町は141円。そしてその隣町が
僕の勤務地でいつもいれているGSがあるところ。
地元で入れるのと激安のとこで入れるのとでは、なんと18円差!
40L入れたとしたらなんと720円も違うよ。10回入れたら
7200円。こりゃ激安店で給油するよ。油質とかくわしいことは
知らんけど。でもこのGSでも以前は85円って今では信じられぬ
値段のときがあったけどね・・・数年前・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます