黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

いざ!出陣!

2006-04-30 09:04:23 | Weblog
これから名古屋へ行ってきます。遊びでいくのは1年半ぶりか。
GW中なので道がどういうふうに混んでいるのかわからんけど。
まあとにかく晴れてよかった(´∀`)b

【今日は何の日】

670年(天智9年)4月30日 法隆寺災す、一屋餘す無し、大雨ふり雷震る

日本書紀に書かれた法隆寺が落雷にて焼失した記事です。しかし法隆寺側の記録には
このことが記録されていないため、伽藍全体の焼失はなかったとする「法隆寺非再建論」
がでて「再建論」と論争がおこりました。しかし現在の伽藍のそばで若草伽藍跡が
発掘されて「法隆寺再建論」が最も有力な説として定着しました。しかし現在の伽藍も
世界最古の木造建築物であることは間違いがありません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿