黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

祇園祭 山鉾

2006-07-15 23:46:18 | Weblog


昼前に京都市内へ入り買い物をチョコチョコとしながら
夜もあるので休憩のためにネットカフェ入り。
そこで2時間ばかり体を休めて外に出ると雨が降ってたみたい。
天気予報は曇り時々晴れだったので、まあ心配はなし。

京都は今「祇園祭」の真っ最中です。京都の中心の下京や中京あたり
の町の辻々に32基の山や鉾が建てられていて特に四条通は大きな
鉾が一気に見渡せる場所です。この14日からは夕方より「宵々々山」
が始まりホコ天になります。もう5時半ぐらいから各鉾でお囃子が
始まって提灯に灯が入りました。写真は「函谷鉾」ですね。大概の
鉾はこういった大型の剣鉾です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿