笑顔の江川

薬害エイズを考える山の手の会のご案内
薬害被害者、がん患者の支援活動
尊敬する勝海舟や田中正造のコメント

幕末に讃美歌を訳した勝海舟

2019-06-24 20:15:52 | 日記
勝海舟は幕府の長崎海軍伝習所時代にオランダ海軍士官カッテンデーゲの影響で讃美歌に聞きほれ訳しました。たぶん讃美歌を訳した最初の日本人は勝海舟ではないかと言われています。勝海舟は漢訳聖書も読んでいて聖書の箇所をよく揮毫しています。何か心に響くものがあったのでしょう。そんな勝海舟の姿を想い起しながらお祈りをする毎日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする