笑顔の江川

薬害エイズを考える山の手の会のご案内
薬害被害者、がん患者の支援活動
尊敬する勝海舟や田中正造のコメント

歴史の教訓ー今最大の危機は

2020-06-26 19:55:24 | 日記
「昭和史というのは一言で言えば、正しい判断をすれば、こんなことにはならなかったものを、間違った判断を重ねていった歴史であるんです。間違った判断をした揚げ句、国民をみんな不幸にして、国土を焼け野原にして、そしてたくさんの人を殺したという歴史だったんです。
 そこから学んで、しっかりと次の日本を作るための資料にするには、やはり歴史きちんと学んだほうがいい、とはよく言われますが、では具体的に歴史の教訓とは何か。
 実は、『後の人が歴史からは何も学ばない』ということが歴史の最高の教訓なんです。」(半藤一利「歴史と人生」より)

記録を残さず歴史に学ばない2020年の今は最大の危機なのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする