「武士道また称して士道というもの、吾人にすでに多くこれを聞けり。これぞ我が国民道徳の根底なり、礎石なり、柱梁なる。されど時代は推移し行きて、武士の品性を形成したる、その道なお存して、武士すでにあらず。この道は変化せる事態に新たに適応せられずんばあらず。この道は平民化せられずんばあらず。かつて社会の山巓山胸を照らせし日光は、今やその広大なる山麓に遍からざるべからず。士道は形を変じて、人民の道たる民道たるべし。教育の進歩とともに、戦を事とする貴族の武士は去りて、平和の民と称すべきかの平民は、陣頭に現われ来たらずんばあるべからず」(新渡戸稲造「随想録」より)
さて現代の平民道はー平和の民とは何かー今一人ひとりがあるべき姿の哲学的な思考と歴史的な思考を持つべきだと思います。
さて現代の平民道はー平和の民とは何かー今一人ひとりがあるべき姿の哲学的な思考と歴史的な思考を持つべきだと思います。