ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
笑顔の江川
薬害エイズを考える山の手の会のご案内
薬害被害者、がん患者の支援活動
尊敬する勝海舟や田中正造のコメント
歴史とは何かー人間学
2020-06-22 20:47:39
|
日記
「歴史とは比類なく巨大で多様な物語である。そこには人間の英知や愚昧、勇気や卑劣、善意と強欲のすべてが書きつらねられている。歴史とは何かは、つまり、人間学に到達する。しかも歴史は大きな時代の力というものを、労なく見せてくれる。人間の歴史の流れに漂って生きることを教え、その巨大な力の一方に変わらない共通の人間性、人間を律する不易の道徳というものがあることを、われわれに教えてくれる」(半藤一利「歴史と人生」より)
歴史は正に人間学。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
苦しんでいる人は今この時にもー歴史を閉ざさずに
2020-06-21 19:38:39
|
日記
コロナ禍により人を集めた集会など中止や延期が相次いておりますが、今この時にも苦しんでいる人はたくさんいます。むしろ人と会うことが出来なくなっている現状の中、一人孤立化して会うことも出来ず精神的に思い悩んでいる人は増えています。苦しんでいる人、悩んでいる人の声を聞く窓口は開いておかなければなりません。今この時が大切です。今この時をつなぐことが将来につながってきます。今この時を切ることは歴史を閉ざすことにもなるのです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
夢の中の歴史散歩ー江戸の面影
2020-06-20 16:22:34
|
日記
ずいぶんと歴史散歩をご無沙汰しております。不要不急と言われればそれまでですが、夢を見るくらいは良いでしょう。高層ビルが立ち並ぶ東京の街の中にも江戸の面影は残っています。毎年欠かさず歩いている都電荒川線三ノ輪橋から小塚原回向院や浄閑寺に吉原弁財天とスカイツリーを眺めながら昔の面影を味わいながら歩きました。JR上野駅を降りて新しいグルメ街を抜けながら上野公園に入り人込みを抜けると上野寛永寺の根本中堂へ最後の将軍徳川慶喜が謹慎したところーそして谷中霊園へ抜けて高橋泥舟の眠る大雄寺へ団子坂へ向かい山岡鉄舟の眠る全生庵へーその一つひとつに江戸の面影が残っています。新しい建物と人の生き方が混じった江戸東京ー500年後の東京はどうなるのでしょう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
ネット会議で全国から参加ーHPVワクチン東京訴訟支援ネットワーク例会
2020-06-19 21:36:32
|
日記
今日は夕方からHPVワクチン東京訴訟支援ネットワークの支援例会をZoomによるネット会議を行いました。ネットなので北海道、名古屋、静岡からも参加して今後の活動について議論しました。ネットならではの会議です。それぞれの地域での活動の情報交換も出来ました。他の地域の活動内容を参考にしながら支援活動を続けていきます。7月11日には静岡の被害者を中心に学習会をネットで開き静岡地域の支援の拡大と共に全国的な活動を展開していきます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
人心を慰安する余韻ー勝海舟
2020-06-15 20:58:05
|
日記
「当世の政治は、何事でも杓子定規の法律万能主義でやらうとする。それは理窟はなかなかつんでも居ようが、どうも法律以外、理窟以上に、言ふに言はれぬ一種の呼吸があつて、知らず識らず民心を纏めるといふ風な妙味がない。人心を慰安するところの余韻がない」(勝海舟「氷川清話」より)
今、国会ではコロナ禍による特別定額給付金や持続化給付金の支給手続きの流れについて手続きが遅いやら手続きが不透明やらで民心と離れたところで議論していますが、そもそも住所も不安定で生活に苦しんでいる人やその日その日の売り上げもあがらない自営業者が多くいることを肌で感じない国会議員が高そうな服を着て高そうな椅子にもたれかかって法律万能主義で進めようとしています。しかも法律を通すには国会を開いていなければなりませんが、規則通りに今週には国会を閉会しようとしています。まったくもって民心を纏める妙味と人心を慰安するところの余韻がありません。今の国会の状況を勝海舟が見たらさぞかし喝が入ることでしょう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
薬害エイズを考える山の手の会で薬害被害者当事者と一緒に話し合いを持っています。薬害被害者やがん患者の支援活動
歴史から人生を考える寺子屋江川塾
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
サムライグローバル/
小さくても受け皿を用意して続けるー吉田松陰記念北千住がん哲学外来カフェ
アシェラッド/
ボロボロの人生の中で歴史を楽しむ
舶匝/
どうも人間がシステムに誘導されているようだ
舶匝/
空っぽの器ーメディカルカフェの意味を考える
舶匝/
空っぽの器ーメディカルカフェの意味を考える
前世占い師エティース/
HPVワクチン被害者の生の声を聞いて
もののはじめのiina/
三舟(勝海舟・山岡鉄舟・高橋泥舟)の明治の生き方
舶匝(@online_checker)/
昭和の動乱の根底にあるものー重光葵の視点
舶匝(@online_checker)/
新しい生活様式は歴史と哲学から
舶匝(@online_checker)/
歴史から見る危機の脱出ー松平定信・上杉鷹山
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2020年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
勝海舟の会の歴史探訪の下見
貧舟の歴史人間学ー江原素六との出会いー人生における歴史上の人物との出会い
寺子屋江川塾ー今回のテーマは松平定信ー性格が人生を左右する?
貧舟の歴史人間学ー愛する日本史
貧舟の歴史人間学ーいつの時代もストレスに悩まされるー歴史の中のストレス解消法
更なる支援拡大に向けてーHPVワクチン東京訴訟支援ネットワーク支援例会
HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)薬害名古屋訴訟報告集会にオンライン参加
貧舟の歴史人間学ー人の性格はその人の存在価値
貧舟の歴史人間学ー学校時代に不得意だった歴史が半世紀たって大好きに
貧舟の歴史人間学ーどんな時代でもストレスが人生を左右する
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(4163)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月