1月7日、今日は1年の無病息災を願って七草粥を食べる日。
日本では「若菜摘み」という風習があって、
雪の間から出た新芽を摘んで植物の生命力をいただくそうな。
だからか、東京でも雪が降って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/35/ae298ea0b920424a4105a947dbd59af8.jpg)
🌱雪の下から新芽が・・・
なんてこといか。
いまの人たちは「七草粥」なんて食べないだろし、知らないかもね?
ワタシもどちらかというと、日本のお粥にはあまりいいイメージがなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/44dc80d7a38d698e8d752e97e4e66205.jpg)
こっち↑よりもこっち↓を選んでしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/1dfc5e32e7b742ed08344626de344f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3d/421bc4f61636b8a59341dd285e66a3bc.jpg)
🇯🇵🥣🙅♂️ 🇨🇳🥣🙆♂️ 中華粥の勝ち!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/60/a66aba0a03f84cf597a31e43fa25dafa.jpg)
香港でも台湾でも朝のお粥は美味しいし
韓国でも鮑のお粥なんか🙆♂️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/94/0a95544f282746e65697cab576a614c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/df/a56458accff9a8db632abf66fa443b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/73/44a43688e79d73b99d1cb19cd961db8d.jpg)
上は野菜のお粥で下は鮑のお粥。美味しいですよ。
そういえば横浜中華街の謝甜記と安記のお粥は美味しかったなぁ〜
あぁぁぁ・・・お腹が減ってきた。
ってことで、今夜はデリバリー頼もう! 🥡