地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

ワクチンの先行接種

2021-02-04 18:42:17 | 最近のニュースから

発表の有ったワクチンの先行接種の日程など・・・

 

2月17日から医療従事者で同意を得られた1万人程度に先行接種をして、接種後28日間の体温や体調の変化を記録し、公表する。接種するのはアメリカ・ファイザー社製のワクチンです。

 

これは久しぶりの良いニュースです

結果を正しく公表する事が一番大事で、内容に手を加えると一層不安が増えるだけになります。

 

私はワクチン接種を迷っています。

健康な身体に異物を入れる事が、、、どぉ~しても受け入れられない感覚があります。

しかし、、、このワクチンは接種しようかなと思う気持ちの方が強くなっています。

 

そもそもワクチン接種の意味は・・・?

対象となるウイルスを人が持っている免疫細胞に前もって教える事です。

確かに、、、戦う相手の情報を前もって知る事は戦う上で有利になります。

 

私の様な昭和人間にはワクチン接種=病原菌を身体に入れる、、、そんな感覚がぬぐい切れないんです。

それは昔のワクチンにも原因が有るんです。

昔は弱毒化ワクチンか不活性化ワクチンが主流だったんです。

これらはウイルスを弱毒化したり、複製しないようにしたウイルスを接種していたのです。

素人感覚ですから、、、わざわざウイルスを身体に入れるのは嫌なんです。

 

現在のワクチンはそれら2種類を含めて7種類あるみたいです。

 

今回の新型コロナウイルスで開発されたワクチンは通称・次世代型ワクチンと言われ、ウイルス本体を加工して摂取する方法とは違っています。

間違っているとダメなので、ザックリと書きますが、、、対象のウイルスに似たモドキを人工的に作って、それを人の免疫細胞に覚えさせるんです。

その次世代型ワクチンは3種類(日本が契約しているのはコレです)

米・ファイザー社  RNAワクチン

米・モデルナ社  RNAワクチン

英・アストラゼネカ  ウイルスベクターワクチン

 

あくまでも素人の感覚ですが、米・ファイザー社のワクチンが一番安全な感じがしています。

だからこそ、先行接種の結果を正しく知りたいんです。(接種)やる気になりつつあるだけに

私たちでワクチンの選択は出来ないみたいで、、、チト不満が有り、他社ならやめるかな。

 

日本の製薬メーカーも色々と開発していますが、第一三共薬品が米・ファイザー社と同じワクチンを作ろうとしています。 それが完成してからでも良いか・・・それとも、その頃には下火になっていて不必要になってるとか。

まっ、、、それが一番ですけどね


ブログ依存症か?

2021-02-04 10:44:37 | 日記

ある時点で気が付いてはいたのですが、自分のブログえの書き込みが続いてた。

 

確認して見ると11月の中頃から続いていて12月と1月は100%書き込みをしていました。

毎日書こう なんて決心してる訳でもないのに。

一日に何度かと言うのも多く、、、、もしかして、、、依存症?

 

試しに意識して2月2日・3日と書き込みをやめてみました。 節分で節目に良いかなと(後付けです)

イライラしたり、手がしびれたり(笑)の症状は有りませんでした。

 

やはり「暇」が主たる原因でしょうか、感染予防も有り在宅が多く、その時期はテレビもよく見ましたねぇ~

 

「暇」は色々な事が偏ります。 

元々コーヒーは大好きなのですが、家で居てる時間が長くなると1日に何杯のコーヒーを飲むか解らないほど飲んでます。そこで、少しセーブしようとお茶を飲むことにしました。

お茶の葉っぱを買った記憶はないが、貰い物でそのままの物が、、少し古いかも知れないが・・

 

 

晩御飯が終わってからはコーヒーをやめてお茶にしたら・・・

夜中に何度もトイレに行くことになりました(笑)

お茶には利尿作用の有るカリウムが結構入ってるんですねぇ~

詳しくは知らないんだけど、コーヒーよりお茶の方が胃に優しい感じがして、何杯も飲み過ぎです。