goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

義母の認知症 義兄への連絡

2015年09月01日 10時42分54秒 | 義母の認知症
義母が軽度アルツハイマー認知症と診断され娘である妻とが電話で義兄に知らせたものの響かず双方での今後のことでの話し合いをしたいと手紙を送ったのが、お盆明けでした。手紙を送って3~4日後、義兄から妻の携帯に連絡が入りました。私は丁度、風呂からあがったところで妻の携帯から義兄の声が聞こえてきました。『なんや!この手紙!』いきなり大声で言ってきた兄に対し『そこに書いてる通りやん、なに怒ってんの?』こんな始まりで、かれこれ1時間前後の、やりとりは正直、私も妻も驚くやら呆れるやら。妻は私にも会話が聞こえるようにスマホをスピーカー状態にしてくれました。こちらとしては認知症の進行に備えることは勿論、その時々の義母の状態を共に理解しながらと思ってのことでしたが義兄は現在の母親の状態すら聞いてこようともしません。また義母は持病もあり、これまで何度も救急車で搬送されることもあったので、その事も今後、どうしていくか?と伝えたところ、『そんなもん手が空いたモンが、したらええねん。』妻は、たちまち表情が消え、私達の母親やで!持病あって認知症なんやで!妻も思わず声を大きく言うと『そっと、しといたれや!オカンは1人かええと言ってるんや!』この後、壮絶なやりとりが兄と妹で繰り広げられたのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする