昭和57年9月M電化に入社しましたが給与や休日に不満もあって、わずか半年だけの勤続でした。でも、販売は一生懸命してたので3ヶ月を過ぎた頃、小物販売から白物家電いわゆる冷蔵庫や洗濯機を担当させてもらいましたね。M電化には店長に店長の補佐として係長が1名そして各階のフロアー長が責任者として配属。1店舗あたりの社員数は30名前後だったかな?毎朝開店前に朝礼があって売上金額の多い順番に並ぶのです。名札の下に売上金額と目標達成率を書いておくのですが小物販売は単価が低いので金額ベースだと下位となりますが私は達成率が高かったので下位列に居ても全く叱責はありませんでした。白物家電の担当になったら単価も高くなり金額も多く上位列へと移っていったのです。でも?給与は上がりませんし手当が増えるわけでもありません。ま、23歳で当時の給与が手取り15万は妥当だったかも知れませんが消費者金融時代の給与と、どうしても比較してしまい、不満ばかり。若かったんでしょうね。そんな、ある日、近鉄八尾駅で、◯◯ム時代、私が天満橋支店に配属されるまえオープン前とあって、ひとまず難波支店に在籍していた頃の先輩社員と会ったのです。(なんで、あの人が八尾駅に?)そう。八尾支店の店長になっていたのを後から知りました。それは、またまた偶然の再会からでした。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 買ったど~(68)
- 義母の認知症(190)
- 会社って??(33)
- 過重労働(97)
- わが半生(594)
- 拒食症との戦い(68)
- 娘(174)
- 自宅療養(39)
- 慰謝料問題(1)
- 退院後の行動(4)
- 急性期入院日記(9)
- リハビリテーション(4)
- スピリチュアル(1814)
- 病気になって(74)
- 回復期入院日記(10)
- 裁判(207)
- 困窮(23)
- 昔の話(3)
- 戸建か?マンションか?(126)
- 魂のトレーニング(174)
- チョコっと怖い話(2)
- 社会(363)
- 家造り(23)
- 昭和の時代(10)
- トイとタイニーのプードルちゃん(2)
- 差別と偏見(15)
- 関西の強さ(17)
- お金を貯めるために(114)
- 徒然なるままに(974)
- 建て替えするぞー!(70)
- 高級腕時計(120)
- スポロレ購入奮闘記(245)
- ポエム(0)
- 住友林業で注文建築(117)
- 株式投資(790)
- 日記(630)
- 入院日記(12)
- 妻は錬金術師(^^)(31)
- 親子って?(14)
- ブラック企業(8)
- 愛の実践スピリチャル(86)
- 今思えば33(8)
- 物とお金(397)
- 北海道は楽しい(20)
- ブラック企業?(15)
- 魂のステージ(158)
- ちょこっと株のお話(373)
- 住む(153)
- イジメについて(4)
- 数秘術に興味(29)
- 旅行(26)
- グルメ(27)
- 迷惑な人達(5)
最新コメント
- Unknown/ロレックスブーム終焉へ😎
- カズ/ロレックスブーム終焉へ😎
- Unknown/エヌビディア決算で!😝
- Unknown/中間層が堕ちていく時代へ😨
- コロ健/中間層が堕ちていく時代へ😨
- サムライ鉄の道リスペクト/エヌビディア決算で!😝
- Unknown/昔はヤンキー高校(>_<)今は??
- おはぎ/昔はヤンキー高校(>_<)今は??
- おはぎ/昔はヤンキー高校(>_<)今は??
- Unknown/ロレックス定価改定!今日から!😳