脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

『許す』ことは自分を許す?(^^)

2017年04月11日 16時00分05秒 | スピリチュアル
貴方は人の欠点が許せないときってありますよね?(^^)
私も有ります。
人の欠点や行いで『許せない!』と思ったことは
以前の貴方の行動や言動。または現在の貴方の行動や言動らしいのでふ(^^)
『いや、俺は、そんな事をしたことないし今もしてない!』と思うかも知れませんが。
よ〜く思い出して見て下さい。
当てはまります(^^)
そして許せない貴方の気持ちは器として小さく
知らず知らず愚痴や不平不満を周囲に零しています。
サラリーマンなら上司や同僚、部下
家族なら伴侶や子供、両親
などなど

許せない!と思った相手の言葉や行動が欠点として見えてるけれども他の人から見ればそうは見えてないのかも。
誰でも長短あります。
心の器が大きければ短所は見えても長所を尊重し短所は受け流してあげることが出来ます。
また他人の短所は場所や相手、その時々の場面によっては長所にもなるからです。

短所が見え始めたら
少し立ち止まって自分を振り返って下さいね。
『あー、俺にも、あるなぉ。あんなとこ。』
『許す』ことは
自分を許すこと。
そして許せる自分となるべく自分を愛すること。
それが利他愛にも通じてきます。

よく『許せない!』と口癖のように言う人がいますが、こんな人は段々と自分が窮屈になり
窮屈になっている自分を愛せなくなり
ますます他人を嫌いになり
他人に要求することが増え
ますます孤独になり
人も
お金も
信頼も失います。
でも
どこかで反省して
それを気づかせてくれたんだ。
短所を教えてくれてたんだ
俺にもあんな事あったし
今も学ぶことはたくさん。
と思い始めると
自分を許したことになり
他人、を許せることにもなります。

だから
他人に対して
憎しみ、恨み、蔑み、責める、怒鳴る、などなど
しない方がいいのです。

最初は難しいかも知れません。
苛々したら心の中で
『許します。』と呟く。
相手がミスをしたら
『いいよ。いいよ。』と声をかける。
相手が謝ったら
先ずは『いいよ、気にしないで。』という。

よ〜く考えてみたら『許せない!』って思った事って大抵は、許せる事なのに気づいてきます。
許すことは自分をを許すことになりますから

以前にもいいましたが
どんな事に?どんな人に怒りを💢持ったかで器が見えます。
そして許さない人は『仕返し』を心に持ってしまうことも少なくありません、『仕返し』は
カルマとなって、また自分に跳ね返るからやめましょう。神様は許す事を言ってますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目に見えない存在(^^)

2017年04月11日 09時55分11秒 | 愛の実践スピリチャル
全ては素粒子の塊が物質となり人間の肉体も素粒子の集合体(^◇^)
そのエネルギー体が人間であるのですが魂もエネルギー体。魂が肉体に宿ってこの地上で生活をささています。
エネルギー全てには目に見えない波動が出ていて鉱物も物も植物も(^^)
もちろん人間の肉体、声、そして想いも見えない波動となって常に発信され周囲はもちろん宇宙へも届いているんです(^^)
目に見えないものはたくさんあります。
人の声、電波、周波、脳から出ているα波やd波などなど(^^)
多くの波動が地球🌏はもちろん宇宙全体に流れています。
話は逸れますが
水は凍れば液体から『氷』となって固体になり
目に見えてますが温めれば気体となって空中に。
気体となったら目には見えませんよね。

でも?
気体になり水素と酸素が分裂して、それぞれのエネルギー体になっても
また
空での変化で水素と酸素がくっついて
雨が降り液体となります。
人も死ぬと
肉体は今の時代は焼かれ別のエネルギー体へ
魂は肉体から分裂して別のエネルギー体へ
肉体も魂もそれぞれのエネルギー体となり
異次元で(霊界)の暮らしに飽きると
地上で新たな肉体というエネルギー体が
女性の子宮で芽が出ると
異次元にいた魂のエネルギー体が、それを選んで地上に降りて来る?
それが輪廻転生?
それまでの記憶を持った魂は新しい肉体に宿った途端、その脳を完全フォーマット化。
魂の過去の全ての記憶は、その脳にインプットできない状態となり地上に生まれる。
でも、時々、宇宙コンピュータの不具合が生じて過去世を記憶する子供が生まれる??

記憶は消されても、魂の奥底にこれまで過去世での経験が刻まれているので、それを掘り起こすことも魂の修行。
それが才能となり
世の中の人のために寄与していく?
才能はいきなり出る魂もあれば
いろいろと経験しながら
過去世で培ってきた才能を探す魂が殆ど。

だから?
なんとなく興味をもったり
好きになったり
ハマったり
楽しくなったり
憧れる気持ちをもったり
したときは、その才能が眠っている可能性があるのかなぁ。

例えば、とっても楽器を弾くのがうまい人を見て
いいなぁ。あんな風に弾けたらいいなぁ
かっこいいなぁとか心から湧き上がったとき
その楽器をやってみると
メキメキ上達したり。
それは過去世でやってきたことかも知れません(^^)

話は大きく逸れましたが
目に見えないもの
たくさんあります。
目に見えないから信じられないのではなく
目に見えないからこそ
信じてみることが成長に繋がるように
思う今日この頃でふ。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魂のトレーニングは欲と感情のコントロール?(^◇^)

2017年04月11日 09時24分26秒 | スピリチュアル
規則正しい生活d( ̄  ̄)
質素倹約d( ̄  ̄)
足るを知り
言葉を正しく
礼儀を重んじd( ̄  ̄)
野菜に魚を食べ哺乳動物は食べない。

は?どこかの寺の修行ですか?って??
以前の私なら笑っていました。
でも少しづつですが変化が出てきています。
あえて修行のように肉を食べたい、お酒を飲みたい!でも?我慢(><)
というのではなく。

仕事もできなくなり家にいると?
朝は6時半頃には目が覚め夜は11時までには寝ます
今は妻から月の小遣いは1万円(o^^o)
これで余るのです。
ご飯も、魚中心。肉は余り食べません。
カレーは鳥肉。関西では牛肉がカレーで当たり前ですが(^^)
ハンバーグは先月、次女が作ってくれて以来食べてません。昨日、久しぶりに妻と牛フィレのランチを食べましたが???
余り美味しいとは感じなかったのです。
一口ほうばり(・・?)
なんか違う。

お酒は?そう言えば正月に少しの日本酒にビールを飲んで以来、アルコールは口にしていません。
言葉も正しく使い相手が不快にならないように気を配りネガティヴなワードは殆ど言いません。
少しづつ???何かが変わっていってるような。

思い過ごし?思い込み?
意識し過ぎ?
物は特に欲しいとは思いません。
あれば良いのです(o^^o)
ブランド?別にぃ。です。
昨年、革小物が欲しくなり
財布、小銭入れ、キーケース、ショルダーバッグ
を揃えた途端、もう何も欲しい物はありません。

性欲はないわけではありませんが
ムラムラくることは一切なく、エロ動画を見ても動物の交尾と変わらない感覚で見えるのです。
セックスそのものの映像より
女性ごマッサージされ感じている様や
映像も綺麗で優しく男性が女性を愛撫し
女性の綺麗な身体やラインに興奮する程度。
女性器が露出されて、そこに男性器が挿入されてるシーンは見たくありません。

お金も執着心は減りました(^^)
生活出来るほどあればいいのです。
食べ物は三食食べられることが幸せです。
着るものは見た目、小ざっぱり清潔感あれば
良いのです。

そして誤魔化しや嘘は言いません。
流れに任せ利己的にならなければ
スッピンで十分。
自分を良く見せようとも思いません(^^)
自己顕示欲は極めて減りました。
なんでかなぁ(^^)
楽です(^◇^)
一皮向けたかなぁ。
今の闘いは
義兄を見ている自分の心の動きとの闘い。
今の苦しみは、そこなんです。
あーー。未だ未だやなぁ(^◇^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生ゲーム(^◇^)『銀将』は大人の魂?

2017年04月11日 08時40分26秒 | スピリチュアル
歩兵周りにで『銀将』へ昇格すると??
やっと大人らしい大人になれた魂か?(^^)
銀将は王将の隣の隣に位置し金将と桂馬の間に挟まれる駒(^^)
どちらかと言えば王将を守り金将の補佐?(^^)
でもでも銀は攻めの駒にもなれるんです(^^)
将棋の手に守りは『銀やぐら』があり攻めには『銀流し』といって銀将を自分の陣地から敵地に、向けて駒を進める戦法(^^)角行や桂馬をうまく使ってするんだったかな?確か?(^^)仕事で言えばプレイングマネジャーみたいな。
『銀将』も裏返ると『金将』の役割を持ちながら銀将しかない斜め後ろ後退も出来るマルチな駒。
将棋の面白さを知る頃に銀将の使い勝手の面白さを知るのではないかなぁ(^^)花形先鋒隊は飛車角ですがね。これぞ『いぶし銀』と言える『銀将』は輪廻転生を何度も繰り返し、カルマを意識し人の心の痛みや悲しみも相手の立場になって考え行動出来る魂。人に優しく、世の中、お金や物以外の大切なモノや人を知り始め真摯にカルマを解消していく?それが裏返り金将の役目を知ったとき精神世界を知る??のかなぁ。銀将クラスのステージに上がるには何回の輪廻転生が必要なのでしょうかね(><)
人には108の煩悩があると言います。
解脱するには、108の煩悩をキチンとコントロールでき不要な煩悩はなくしていく。
これが魂の修行。
銀将は、漸く一人前になり
これから利他愛に徹する!みたいな
意気込みを感じるステージなのかなぁ(^◇^)
と思う今日この頃です(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする