或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

10月12日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

2012-10-12 19:20:20 | お野菜情報!

こんにちは 


今日の熊本市は、ほぼ晴れ。 気温は 12.2~25.6℃ でした。

明日も晴れで、気温は 12-25℃ の予報が出ています。

 ・・・ 今日の熊本市の”空”です。 昼過ぎからは、雲一つ見られません。


 ・・・ 台風第21号 (プラピルーン)、今日の15時のものです。今度のは、ち~っとヤバイ気がします。 
※画像・・・デジタル台風より拝借


    -------------------------------------------------------------------------------

 ・・・ 袋入りじゃなく、束ねただけの「ほうれん草」が出てきました。バナナ箱の空き箱に入れて出されてますね。

おそらく、先月廃業?された「森永青果市場」に出されてた方が持ち込まれたんでしょう。(熊本市産)


 ・・・ 大根、熊本でも「ぶっとい」のが採れるようになりましたよ。(菊池郡方面)

※通販にはチョット小さなサイズで対応しています。ヤマト運輸のクール便の重量制限が15kg迄ですので。
みなさん、いつも20品前後注文されるので、重量制限をいつもオーバーしてしまいます。・・・(^^;)

 ・・・ レタスもだいぶ大きな物が出てきはじめました。(熊本市産)



    -------------------------------------------------------------------------------

 青果相場、今日の(セリでの)諸々。。。と、10月12日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

 ほとんどの野菜が  下げています。顕著なのは、キャベツ・白菜・大根です。葉物も、ほうれん草以外は

軟調になっています。

 品物(下げている物)によっては、相当値幅があります。 出されてる方の中には経費倒れも。。。

 トマト・・・4kg 2500/2600円前後で横ばい継続中!

 レタス・・・  上げてます。

 みかん・・・雨が降りませんね~。酸の切れがイマイチです。 価格は、一番良いのは? 5kg 1200円くらい

しています。でも、ほとんどのみかんは10kgで 1200円くらいですね。

 ブロッコリー・カリフラワーも出てきたし(九州産)、あとはセロリと人参が出てくれればいいんですがね。
☆ ジャガや玉葱・カボチャは九州では、時期じゃ無くなってます。(個人で持ち込まれるのが時々あるくらいです。)

    ------ セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係) ------


大根           2L/Lクラス(10kg=8/10本クラス) 700円台 (熊本県産)

人参          10kg   1700円ほど  (北海道産)

白菜           6本入り  600/700円台  (熊本・信州産)

キャベツ        10kg  700円  (熊本・信州産)・・・700円はトップだけ、殆どは半額以下?だったりして。。。

白ネギ 1束(2・3本1束)  120円チョイ  (全国)

ニラ            5kg(50束) 2000円台は無くなった?  (九州産)

ほうれん草       1袋  120/130円  (九州産)・・・高千穂五ヶ所高原産

小松菜          1袋  60/70円  (九州産)

春菊            1袋  ???円  (熊本産)

水菜            1袋  60/70円  (九州産)

青梗菜          (1c/s=2kg) 600円ほど  (九州産)

レタス          (1c/s=16玉) 2000円近くに  (信州産)

ナス           (ヒゴムラサキ:特大)1本 120/130円ほど  (熊本産)

ピーマン(サララ) (130/150g)  30/40円台  (九州各地)

胡瓜            バラ:80/90本クラス  23-25円  (熊本産)

トマト           4kg(L/Mクラス) 2500/2600円  (熊本産)

ミニトマト        200gパックMクラス 200円転け  (九州産)

カボチャ        (10kg=5/6玉クラス)10kg 1100円ほど  (北海道産)

ジャガ          10Kg(L/2Lクラス)  1300円ほど (北海道産)

玉葱           タマネギ (20kg) 1400/1500円ほど  (北海道産)

エノキタケ       1束 100g  30円台  (全国)

椎茸  (秀Lクラス=100gパック) 100円台へ  (九州産)・・・バラの1kg、雨が降らないので減ってま~す。

 書いてるのは、セリでの高値です。( ?← うろ覚えor 記憶が / ???← 見てない・見損ね・セリに掛かってない )

    --------------------------------------------------------------------------------

         ・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・ 

    --------------------------------------------------------------------------------

 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。 

 お問い合わせは、まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ