~ いるかしあわせ宅配便 ~

ばあちゃんのひとりごと

アーサナ・集中・そして瞑想

2015-02-01 08:24:30 | いるかこもれび助産院
一時間ほど行なっても疲れないようなアーサナに完成してきた場合

ひとつのアーサナを丁寧に呼吸をゆっくり深く長く吐ききるように動作を運びます。
完成ポーズは、深い呼吸を20呼吸を集中して、特に吐く呼吸に一点集中していく訓練をしていきます。
いるかこもれび助産院は「安産のためのヨーガDVD」があります。
お持ちの方は、妊娠中期を丁寧に行なうようにしてください。
DVDは比較的クラスで行なうアーサナよりも呼吸数も少なく早くなっています。
慣れてこられたら、DVDをストップして長く吐くようにしてください。

特にバッタコナ・アーサナは20秒から30秒静止てもかまいません。


そのまま、スカ・アーサナを組み、マントラ・ヨーガを10回集中して行ない、瞑想に入ります。

心身が充実していきます。
そして口にする物も、少量になり野菜を好むようになります。
心は穏やかになり、優しい光景に身を置くようにもなります。
臨月に入るとアーサナもしたくなるかもしれません。それはそれで受け入れて様子をみてください。
誕生寸前になるとアーサナを開始します。不思議です。

ママの心は素直で優しく穏やか顔に変容していきます。
いよいよ、お産が始まるようです。
我が子を手で抱きしめているような気持ちになっていきます。
さあ…誕生です。

誕生した子をママの胸に優しく抱っこして一時間位、パパと一緒に過ごせるといいですね。
病院によって出産直後の処置法は異なります。施設に合わせましょう。
大丈夫! ママの気持ちは波動とともに赤ちゃんに伝わります。

妊娠中の皆さん自分自身を信じてください…そして我が子の命を信じてください。