~ いるかしあわせ宅配便 ~

ばあちゃんのひとりごと

お雛祭り

2010-03-05 00:11:51 | いるかこもれび助産院
25組の親子さんの参加で賑やかな雛祭りになりました。

Photo

クリスマスもですが
最後の締めくくりは、いるかくらぶキールタン部”Jai Ma !"によるJai Maを歌いました。

Photo_2

いつも感じることですが子どもたちが静かに聞きいってくれます。
神聖さが感じられるのですね。
今回は、また違ったことが起こりました。
私のところでじっと座り一緒に感じてくれるお子様がいました。
不思議なことです・・・心がかよい合うのでしょうね。



Photo_3


可愛いファンもできそうです

Photo_4

これからも
妊婦さんからお母さん達も一緒にキールタンを歌っていただけるように!!!
そして、キールタン部が多くの人でいっぱいになるといいなと思っています。




母の愛

2010-03-02 08:28:36 | いるかこもれび助産院
おはようございます。

子育て中のお母さんへ

お母さんは、今何に向かって、毎日を過ごされていますか!

子どもの幸せ

あなた自身の幸せ

家族の幸せ

では、具体的に何を考えていますか!!!

秋の山里に
刈り入れのすんだ田んぼをイメージしてみてください。
遠くの丘やそして、更に遠くに見えていた山々がそこに見えてきますね。


稲がたわわに実っていたときは、直ぐそこの小川さえ見ることができなかったと思います。
稲の刈り入れが終わると、多くの物が見えてきます。

私たちも、
自分の心に多くの事柄をいっぱい持っていると、周りが見えません。
子どものことを大切に育てたいと皆さんは願っています。
しかし、本当に子どもの望むことをかなえてあげていますか。
本当に望むことを真剣に感じてあげるお母さんの愛は、
稲を刈り入れた田んぼのようです。
先が見通せて迷わず進路を見出します。
子育てにおいての躾は見通しのよいお母さんの心にあります。
お母さん自身の複雑な思いが無いことです。
まるで刈り入れた田んぼのように空っぽがいいでしょう。