半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

痛いの、かゆいの、いわない”

2012年03月21日 09時58分16秒 | 日常その他

私は、この痛いの、かゆいの言わない、、、、という90歳の方が書かれた、

ネーミングにつられて、母にプレゼントしようと思い、買い求めたのですが、

そーと、ページをめくり読んでみると、とても楽しくて、おもしろい、母はもちろん、私にも、

日常、為になることが、本の中に一杯、”ちりばめられて”いました、

この作者は、常時、肩の上に優秀な、秘書を雇っていて、耳元で励ましたり、

論したりするようで、、、もう一人の自分を、やさしく客観視しています、

この2012年3月20日で91歳になられました、亡くなられたご主人様が植えられた庭の、

紅白絞りの椿を、この春、思いで一杯の中、眺めていらっしゃるでしようか、

私は勝手に、2012年3月から、丁寧な生き方の、先生になっていただきました、

よろしくおねがいします。