おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。 先日の日経MJに次のような記事がありました。 「選びやすい売場拡大」 とのことです。 往々にしてセカンドブランドの方が値入も高かったりするので、売り方の工夫で儲かる商品を売るくせをつけることは重要です。 こういったやり方は、管理しやすい定番商品、定番棚の販売方法ではできません。 毎日売場を変える努力をしてみましょう。
・食品スーパー各社が店頭での販促強化に取り組んでいる。
・いなげやの提案型売場では料理の作り方を書いたレシピボードを設置し合わせて使用する食材をまとめて陳列する。~~「提案型売場で暑かった商品の買上点数が増えている」
・ライフコーポレーションは医薬品売場をもつ首都圏内のスーパー42店舗で~~~商品ジャンルごとにトップブランドとセカンドブランドを並べて置き、POPツールで効能や主成分の違いの有無などを説明。
(引用:2011/06/10 日経MJより)
トップブランドとセカンドブランドの比較購買は、消費者が判断しやすいように工夫されていることで知名度の低い商品でも売上が伸びているとのこと。
面倒で努力のいることですが、儲かる提案売場をつくるため、日々売場を変化させていくことが必要です。
▼ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 / 中小企業診断士・経営コンサルタント部門
人気ブログランキング
blogramランキング
中小企業の戦略・マーケティング・人材開発/研修・人事制度
創業 / ベンチャー支援 経営革新 企業再生 事業承継 / 後継者支援 ご相談はこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三