風まかせ

ふと思ったこと、ちょっと気がついたことを気ままに

米業界の「おいしい話」

2009-03-31 11:41:18 | Weblog
米買い替え裏金 「おいしい話」業界に蔓延(産経新聞) - goo ニュース
酒造会社から精米を委託された酒造用の原料米を価格の高い「主食用」として偽って販売し、代わりに飼料用などの安いくず米を精米して酒造用として精米業者が納品し、差益を精米会社と酒造業者で折半することが業界には蔓延しているそうです。
精米すると酒造米とくず米との区別がつきにくいそうです。
このような下地があったので三笠フーズによる事故米も比較的簡単に流通させることができたのではないかと思われます。
食の安全・安心に対する意識向上はなかなか難しいようです。

夕刊廃止の潮流拡大

2009-03-30 21:16:33 | Weblog
ああ、日本から夕刊が消える!(ファクタ) - goo ニュース
日本国内の新聞社では夕刊を廃止する動きが拡大しているようです。
テレビ、ラジオ、インターネットの普及で夕刊の必要性はなくなってきているそうです。
それに伴い記者も過剰になっているようです。
新聞社も大きな業態変更が避けられそうにないようです。

高速料金割引スタート

2009-03-29 20:56:01 | Weblog
1000円高速、走り出し上々 「経済を活性化」81% 「外出の契機に」54% 利用者調査(西日本新聞) - goo ニュース
28日から地方圏の高速道路で土日祝日の料金が上限1000円の割引が本格的にスタートしました。
多いところでは前年同期の5割程度の通行量の増加があったようです。
SAでは大型連休並の利用を予想していたようですが、思っていたほどの人出はなく、あまり混乱もなく新制度はスタートしたようです。
外出目的は親戚訪問や観光で、食事や買い物は少なく、経済効果は人出が増えた割には高くなかったようです。
この制度はETC積載車のみの割引で、不公平感もあります。
さらに問題なのは省エネに逆行し、地球温暖化の防止には逆行していることもあります。

「減反選択制」は有効か

2009-03-27 19:08:26 | Weblog
民主党案にそっくりな「減反選択制」は農協を守り農業をダメにする(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース
農業改革の一環として「減反選択制」が注目されているようですが、
どこまで効果があるのでしょうか。
農協を守って農家をダメにするようなことはあってはいけません。
農業も保護するだけではなく、生産性を向上させて産業として成り立つ仕組み作りを考える必要があります。

ETC不正利用

2009-03-26 22:53:34 | Weblog
前の車に接近通過、ETC不正70回の男逮捕へ(読売新聞) - goo ニュース
前の車に接近して前の車の通過後のゲートが下りる前に通過することで、ETCを不正利用したとして山口県に住む男性が逮捕されたそうです。
車間距離不足のかなり危険な方法での不正です。
設備の改善で不正利用は起きないように改善してほしいものです。

定額給付金期待論

2009-03-26 18:05:57 | Weblog
意外に経済効果あり? 「定額給付金期待論」が急浮上中(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース
定額給付金は制度を始めるまでは非常に不評でしたが、
いったん支給が始まるとそれを当て込んだセールもいろいろ企画され、
GDPの押し上げ効果もある程度期待され、即効的な効果もあり、
思っていたよりも効果がありそうです。

平均月給30万円を切る

2009-03-25 23:32:08 | Weblog
平均月給、10年ぶり30万円切る(読売新聞) - goo ニュース
フルタイムの労働者の平均月給が10年ぶりに30万円を下回ったそうです。
景気の悪化による賃金の抑制、正規社員の減少、段階の世代の大量退職などさまざまな要因が重なっての平均月給の減少のようです。
ますます日本の活力が失われているようです。

名ばかり管理職の自嘲

2009-03-24 18:55:15 | Weblog
小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 ~世間に転がる意味不明 「名ばかり××」に四股名を与えよ 「名ばかり」(情緒的な表現で問題を内部化するための形容詞)(日経ビジネスオンライン) - goo ニュース

日本マクドナルドの店長は「名ばかり管理職」であると訴えていた裁判が和解しましたが、この裁判を受けてどの程度の人が後に続いて訴訟を起こしているのでしょうか。
日本人の気質として長いものに巻かれろというのがあるようで、
訴訟自体がが珍しくてニュースになっているようです。
訴訟を起こさないと会社は待遇改善をしないし、
行政も何もしません。
地位や待遇はいつの時代も自分で勝ち取るもののようです。

ソマリア沖で日本船襲撃される

2009-03-23 19:16:27 | Weblog
海賊か、ソマリア沖で日本船銃撃される(読売新聞) - goo ニュース
日本船籍の船がついにソマリア沖で銃撃されたそうです。
ソマリアは内戦で無政府状態になっており、ソマリア沖を航行する船が海賊に襲撃される事件が多発しているようです。
国内が混乱してやむなく海賊行為を行っている面もあると思います。
早く国内秩序を回復するよう国際社会は協力する必要があります。
元をたださないで船の護衛をしても事態の解決にはならないと思います。

マック「生涯一店長」

2009-03-22 14:15:09 | Weblog
“名ばかり店長”裁判、関係悪化でも マック愛「生涯一店長」(産経新聞) - goo ニュース
マクドナルドの店長は管理監督者には当たらない「名ばかり店長」だとして訴えていた裁判が日本マクドナルドが和解金を支払うことで和解が成立しました。
弱い立場の労働者の地位、権利を認めた裁判でした。
労働者の権利は自分で争って獲得しなければ
良くならない点は相変わらずで、行政の対応の鈍さは相変わらずです。

「和製」核兵器の脅威

2009-03-21 18:56:12 | Weblog
“和製”核兵器 忍び寄る脅威 企業の甘い認識/相次ぐ不正輸出(産経新聞) - goo ニュース
核開発に転用可能な工作機械を不正輸出する事件がかなりあるようです。
工作機械が核兵器の開発に転用される話は昔から言われていましたが、
違反して摘発されるのは氷山の一角で、
第三国を経由してパキスタンや北朝鮮などに輸出され核開発に使用されているようです。
そこで開発された核兵器が日本を攻撃する危機は忍び寄っているかもしれません。