銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

久々に“いきなりステーキ”大須店で昼食。

2025年01月31日 19時32分35秒 | グルメ



2年半ほど前にメンタル不調になってからは、このビーフステーキ専門店では殆ど食事していませんでした。
しかし、本日は比較的体調が良いこともあり、久々にここで楽しみました。なにぶん採血のため朝食を抜いていましたから。うん。
“いきなりステーキ”大須店にて。

もうすぐホームドアが設営される地下鉄鶴舞線の丸の内駅。

2025年01月31日 19時25分05秒 | 鉄軌道

名古屋市営地下鉄鶴舞線でも、いよいよ各駅のホームドア整備がたけなわに。
本日は久々に、丸の内駅に程近い鉄道模型専門店の安井模型にてNゲージの車両製品を購入してきました。
その時に丸の内駅ホームの様子を視察してきました。
恐らく、隣の浅間町駅までは設営されたかな?
この丸の内駅でも、いよいよですね。うん。この3月中旬頃までには供用開始らしい。

茶舗の妙香園栄店、ついに本日限りで閉店。

2025年01月31日 19時07分20秒 | 世相・社会

長らく名古屋の庶民に親しまれた茶舗の妙香園栄店。
本日限りで閉店とか。
建物の老朽化が理由とのことです。
銀色の茶筒をモチーフにした外観デザインでしたね。うん。
あの演歌歌手・都はるみさんが宣伝歌を熱唱していたライバル茶舗の升半に負けてしまったのかどうかは知りませんが。

既に撤去された松坂屋名古屋店本館の屋上看板。

2025年01月31日 18時55分25秒 | 百貨店・ショッピング

本日朝は毎月の如く、天白区のおおね荘バス停に程近い掛かり付けの某内科クリニックにて血圧測定。些か薄ら寒いにもかかわらず、120、74ぐらいでした。
まあ、ひとまずは安定しているのかな。
しかしながら、最近は何だか甘いものを食べ過ぎているのか再び太り気味を院長先生から指摘され、採血も。
今回はHbA1c値(平常時ヘモグロビン血糖値のことかな?)も併せて診るとか。次は1カ月後にその結果を聞きに行きますわ。(苦笑)
…………診察を済ませた後は、久々に栄まで出て南大津通付近を歩きました。
松坂屋名古屋店も噂通り、これまで70年間ほど親しまれたという本館屋上の看板は既に撤去されていましたね。