家族の訪れることの多い機会です。 アペリティフをと でも何もおつまみがないないのでこのようなものを。
フランスにはシポラータと言う豚荒引きの生のソーセージがあります。バーベキュー用に購入してありました。薄皮を剥がして。(ウインナソーセージでも)
パットフイッテはいつも買い置きしてあるので。
薄く延ばしマスタードを少し 好みで色々なハーブを。今日はペルシアード(乾燥の物)にクミンにオリガン三種類。パルメザン又は粉チーズを少々。
寿司のようにくるっとまいて外側に黄身をはけで塗り2cmほどに切り外側にも同じ香料を又振りオーブンで焼き上げます。市販のチップスではない洒落たオードブルですよ。


お喋りにのめり込みながら 何を作ろうと考えているのは料理人の立場。
今日は簡単にパスタ。
今朝やりイカ購入したので。それにサリコーン(丘ひじきのような物)を入れてスパゲッティ ア ラ マリーナ。
材料
ヤリイカ
サリコーン
玉葱
黄ピーマン(昨日マルシェっで勧められて購入)
にんにく
完熟トマトの皮を剥いたもの
白ワイン
ローリエローズマリー
唐辛子
分量はお好みの加減
作り方は超簡単 玉葱 にんにく 唐辛子 オリーブオイル(自家製の乾燥トマトで漬け込んだもの使用)炒めてトマト ハーブーを加え塩胡椒。白ワインを加えてことこと。
好みの濃さのソースができたらやりイかとサリコーンを加えてすばやく。
その間時間を計算しながらスパゲッティを用意。熱いスパゲティにオリーブオイル何滴かくっつかないように。即ソースを絡ませて。パルメザンチーズを。
熱々で。
泰の紫蘇(育てている物) 沢山載せました。
写真は混ぜるとスパゲッティがのびてしまうのを恐れかき混ぜませんでした。
スパゲティは下に隠れています。

下 参加しています。幸せのクリックベルお願いできたら。

フランスにはシポラータと言う豚荒引きの生のソーセージがあります。バーベキュー用に購入してありました。薄皮を剥がして。(ウインナソーセージでも)
パットフイッテはいつも買い置きしてあるので。
薄く延ばしマスタードを少し 好みで色々なハーブを。今日はペルシアード(乾燥の物)にクミンにオリガン三種類。パルメザン又は粉チーズを少々。
寿司のようにくるっとまいて外側に黄身をはけで塗り2cmほどに切り外側にも同じ香料を又振りオーブンで焼き上げます。市販のチップスではない洒落たオードブルですよ。


お喋りにのめり込みながら 何を作ろうと考えているのは料理人の立場。
今日は簡単にパスタ。
今朝やりイカ購入したので。それにサリコーン(丘ひじきのような物)を入れてスパゲッティ ア ラ マリーナ。
材料
ヤリイカ
サリコーン
玉葱
黄ピーマン(昨日マルシェっで勧められて購入)
にんにく
完熟トマトの皮を剥いたもの
白ワイン
ローリエローズマリー
唐辛子
分量はお好みの加減
作り方は超簡単 玉葱 にんにく 唐辛子 オリーブオイル(自家製の乾燥トマトで漬け込んだもの使用)炒めてトマト ハーブーを加え塩胡椒。白ワインを加えてことこと。
好みの濃さのソースができたらやりイかとサリコーンを加えてすばやく。
その間時間を計算しながらスパゲッティを用意。熱いスパゲティにオリーブオイル何滴かくっつかないように。即ソースを絡ませて。パルメザンチーズを。
熱々で。
泰の紫蘇(育てている物) 沢山載せました。
写真は混ぜるとスパゲッティがのびてしまうのを恐れかき混ぜませんでした。
スパゲティは下に隠れています。

下 参加しています。幸せのクリックベルお願いできたら。


パットフィユテの日本での市販品のことなんですけど...
バターがほんの少ししか使ってない、またはバター抜きでつくったパートなのでいまいち美味しくないんですー。この点、フランスの冷凍食品事情がうらやましいです!picardがあったらなー。
で、アペリティフの"くるくるパイ"こういうの好きですー。小さいとオーブンの時間が短くてすむのもうれしいです!
パットフイッテって何でしょう?すみません調べてみたのですが、検索しても出てこなかったので・・・
パイ生地みたいなものなのかしら?
簡単にできるのですね!?すごくお洒落なおつまみ♪
恵美さんのパスタですね~^^
やりいかや紫蘇がたっぷり入ってて美味しそう~*^^*旨みたっぷり具沢山パスタ大好きです♪
知らない料理ばかりで
勉強になりますが
具沢山料理は
贅沢ですね
純と申します。
毎日本当にキレイな画像と、美味しそうなお料理ですね!!
ずっと見る専門だったのですが、えみさんのブログを初めて見たときは、夜なべして一気に全部読んでしまった程夢中になりました。以来、画像にうっとり見とれたり、無謀にもまねして作ってみようかなぁ(*゜Д゜) ムホムホ なんて思ったり…(で?作ったの?)
最近私もブログを初めて、機能が良く分からないので、ポチっと1票投じる事しか出来ませんが、コメントさせてください!!
毎日、ブログの更新 楽しみにしています。
フィンガーフードは手軽で大好きv
ご家族がたくさんお見えになる時期は楽しくてすぐに時間が過ぎるでしょ?
でもあまり頑張りすぎないでくださいねv
恵美さん、一生懸命な人だから。(笑)
取り合えず
リン
でもそのうち昔作ったように自家製作って見ます。
パットフイユテ はパイが何層にもなって膨れ上がるパイ皮です。バットブリゼと言うのは小麦粉と其の半分の量のバターで作るものキッシュ タルトに使うもの。フランス語のアルファベットで入れたいと思うのですが字が化けると言われたので入れていません。
でも簡単試して下さいね。