From my kitchen

私のキッチン発のパン、お料理、時々お菓子・・・のことなど書き続けて行きたいと思います。

おせち料理~黒豆~

2008-12-28 14:03:06 | お料理
3軒分のおせち料理作りは続いています。
次は黒豆です。
一昼夜煮汁につけておかなければいけないので少々時間はかかりますが、あとは圧力鍋なので、割と簡単に作れます。
作り方はこちらです。

<材料>

        
黒豆・・・・・250g
グラニュー糖・・・・・190g
塩小さじ・・・・・1/4
醤油・・・・・大匙1
水・・・・・6カップ

<作り方>

① 黒豆は洗ってざるに上げておく。
② 鍋に、グラニュー糖、塩、醤油、水1カップを入れて火にかけ、煮溶かす。溶けたら水5カップを足して漬け汁を作っておく。

        

        
③ ②の漬け汁の中に黒豆を一昼夜漬け置き、圧力鍋で煮る。圧がかかったら18分煮、火を止めて15分ほど圧が抜けるまで蒸らす。圧が抜ければ蓋をしないで煮詰める。 (あまり煮詰めすぎず、煮汁が残る程度まで)

        

煮汁が残る程度に煮詰め、ジップロックに入れて空気を抜き、豆全体が煮汁に浸るようにしておけば、シワがよったり、硬くなることはありません。
豆がすべて煮汁から出ずに浸っていることが大事なようですよ。
甘みは控えてありますが、数日置くうちに味も含まれるし、煮あがってすぐよりもふっくらつやつやになってきます。

                      


料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
   ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
   して投票して下さい。よろしくお願いします。
                 
                   にほんブログ村 料理ブログへ

                   レシピブログ

                 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうですね。 (maria)
2009-01-06 11:29:01
今年もBlogを楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。

黒豆、つやつやで美味しそうですね!
黒豆は、プレーンヨーグルトに入れて食べるのが
好きで、圧力鍋で時々煮るのですが、この作り方、
私のと違うので、今度試してみようと思います。
返信する
mariaさま。 (Madame K)
2009-01-07 00:24:55
mariaさん、あけましておめでとうございます。ご無沙汰しておりました。mariaさんは、圧力鍋調理のエキスパートなので、黒豆に関しても、いろいろレシピをお持ちでしょうね。私は結婚以来(すご~く前ですね。・・・笑)ずっと、このレシピで作っています。甘みだけはどんどん控え目になってきていますね。私もヨーグルトに黒豆、大好きです。美味しいですよね。今年もどうぞよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿