
今年のクリスマス、イブも含めて平日ですね。
我が家は主人が単身赴任中なので、家族の予定に合わせて一足早くクリスマスを祝いました。
今年のメインは娘のリクエストでローストビーフ。

これは主人作のローストビーフ。
家族好みのちょうど良い焼き具合で、娘に褒められていました。(笑)
ローストビーフに添えるソースはグレービーソースではなく、たっぷりすりおろしたホースラディッシュにお醤油とレモンの搾り汁、お肉を焼いた時の肉汁を加えた我が家流です。
ホースラディッシュをすりおろすのは涙が出てきて
大変ですが(主人の仕事です。・・・笑)、うちではみんな大好きなのでこのソースでさっぱりといただいています。

こちらは前にUPしたブロッコリーのペペロンチーノ。
クリスマスバージョンで、赤い色を加えました。
・・・って、切ったミニトマトを加えただけですが。

こちらは長ネギとじゃが芋のグラタンです。
今月パンのクラスの時にお出ししていたら、作り方のお問い合わせがあったので簡単に作り方を。
<材料>
長ネギ・・・・・2本
ベイリーフ・・・・・1枚
顆粒スープ・・・・・少々
じゃが芋・・・・・2~3個
牛乳・・・・・大匙3
クレイジーソルト(塩)・・・・・少々
バター・・・・・20~30g
強力粉・・・・・大匙1~1,5
ねぎを煮たスープ・・・・・100g(足りなければ水で補う)
牛乳・・・・・200g
生クリーム・・・・・30~50g
<作り方>

① ジャガイモ2個はきれいに洗って耐熱容器に入れ、電子レンジで加熱しで柔らかく仕上げます。熱いうちに皮をむき、適当な大きさに角切りしてクレイジーソルトを振り、牛乳大匙3~4を振りかけ、よく混ぜておきます。(塩は軽く塩味が付くまで)

② ねぎは太いものを選んで5~6cmに切り、かぶるくらいの水、顆粒スープ少々、ベイリーフを入れて弱火で柔らかくクタクタになるまで(20~30分)煮ます。
③ 鍋にバター20~30gを入れて火にかけ、小麦粉(あれば強力粉)大匙1,5を加えて弱火で炒め、ねぎを煮た時のスープ(足りなければ水で補う)と牛乳200gを少しずつ加え、塩コショウで味を調えてベシャメルソースを作ります。


④ 耐熱の器にジャガイモと長ネギを並べて、ベシャメルソースをかけ、エダムチーズを振って200度のオーブンで8~10分、表面に焼き色がつくまで焼きます。
とろとろに煮えた甘~い長ネギとホクホクのポテトがクリーミーなソースと調和しておいしい、冬の一皿です。
寒い夜にいかがですか。
料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
して投票して下さい。よろしくお願いします。

レシピブログ
我が家は主人が単身赴任中なので、家族の予定に合わせて一足早くクリスマスを祝いました。
今年のメインは娘のリクエストでローストビーフ。

これは主人作のローストビーフ。
家族好みのちょうど良い焼き具合で、娘に褒められていました。(笑)
ローストビーフに添えるソースはグレービーソースではなく、たっぷりすりおろしたホースラディッシュにお醤油とレモンの搾り汁、お肉を焼いた時の肉汁を加えた我が家流です。
ホースラディッシュをすりおろすのは涙が出てきて


こちらは前にUPしたブロッコリーのペペロンチーノ。
クリスマスバージョンで、赤い色を加えました。
・・・って、切ったミニトマトを加えただけですが。


こちらは長ネギとじゃが芋のグラタンです。
今月パンのクラスの時にお出ししていたら、作り方のお問い合わせがあったので簡単に作り方を。
<材料>
長ネギ・・・・・2本
ベイリーフ・・・・・1枚
顆粒スープ・・・・・少々
じゃが芋・・・・・2~3個
牛乳・・・・・大匙3
クレイジーソルト(塩)・・・・・少々
バター・・・・・20~30g
強力粉・・・・・大匙1~1,5
ねぎを煮たスープ・・・・・100g(足りなければ水で補う)
牛乳・・・・・200g
生クリーム・・・・・30~50g
<作り方>

① ジャガイモ2個はきれいに洗って耐熱容器に入れ、電子レンジで加熱しで柔らかく仕上げます。熱いうちに皮をむき、適当な大きさに角切りしてクレイジーソルトを振り、牛乳大匙3~4を振りかけ、よく混ぜておきます。(塩は軽く塩味が付くまで)

② ねぎは太いものを選んで5~6cmに切り、かぶるくらいの水、顆粒スープ少々、ベイリーフを入れて弱火で柔らかくクタクタになるまで(20~30分)煮ます。
③ 鍋にバター20~30gを入れて火にかけ、小麦粉(あれば強力粉)大匙1,5を加えて弱火で炒め、ねぎを煮た時のスープ(足りなければ水で補う)と牛乳200gを少しずつ加え、塩コショウで味を調えてベシャメルソースを作ります。


④ 耐熱の器にジャガイモと長ネギを並べて、ベシャメルソースをかけ、エダムチーズを振って200度のオーブンで8~10分、表面に焼き色がつくまで焼きます。
とろとろに煮えた甘~い長ネギとホクホクのポテトがクリーミーなソースと調和しておいしい、冬の一皿です。
寒い夜にいかがですか。


ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
して投票して下さい。よろしくお願いします。


私もマダムKさんの様な奥さんが欲しいです(笑)
素敵なクリスマスをお過ごしください!!
いつもMadame Kさんの食卓に憧れています。私もいつか・・・・。
今夜は明日のために先日拝見したりんごのマフィンを焼いてみようと思います!
もうすぐ仕事納めでしょうか?
ネギのグラタン、何度か挑戦してみたのですが、
どうも、ボテっとするなぁ・・・と思っていたところ
ルセットをupして頂けて助かりました
私のベシャメルソースは、つなぎのお粉が多かったようです。
ちょうど下仁田ネギがあるので、
作り直してみようっと
どうぞ、素敵なクリスマスをお過ごし下さいね。
ネギをくたくたに煮ておくことがポイントですね。
それにしても~
ローストビーフ、美味しそうです~♪
温かな食卓☆
Happyクリスマスで素敵です