今回は「マジック:ザ・ギャザリング アリーナ」(以下、MTGA)のレビューです。
2/15に日本語化されたのをきっかけに始めました。
■どんなゲーム
言わずと知れたカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングのPC版。
カードゲームの元祖で世界一遊ばれているカードゲームとしてギネス記録にもなっているとか。
■このゲームの良いところ
〇複雑なルールは勝手に処理してくれる
MTGといればルールが難しいというイメージで敷居を高く感じていましたが、面倒な部分は勝手に処理してくれます。
例えば、マナ支払いの土地の色の配分は勝手に2色以上残るように計算して支払う土地の候補を選択してくれます。
インスタント呪文(相手のターンにも使える呪文)の発動タイミングもすべてタイミングを表示してくれるので、発動するかしないか選ぶだけ。
基本的には画面右下のボタンをポチポチ押すだけでゲームが進んでいきます。簡単。
実際やってみると、MTGは難しいことはなく、単純なゲームなんだなと思うくらいに簡単に楽しめます。
〇スターターデッキをいっぱい貰える
チュートリアルミッションをこなしていくと、15種類のデッキがもらえます。太っ腹!
しかもその中でも結構強いデッキも含まれていて、緑単色は初心者でも扱いやすく強かったりします。
画像の左上2つ以外は貰えるデッキ
いろんな色の組み合わせの2色デッキももらえるので、自分が好きなデッキタイプを試しながら作るデッキの方向性を決めれるのも良いですね。
〇無課金でもトップメタデッキを作れる
最初にもらった構築済みデッキと、日々のミッションなどでもらえるパックから出るワイルドカード(好きなカード引換券)で1週間くらい毎日プレイしていれば、
トップメタの青単デッキ、赤単デッキ辺りが作れます。無課金でもランクマッチに挑める権利がある辺りに運営の心の広さを感じます。
個人的には赤単は速攻すぎてゲームしてない感じになるので、強いですがあんまりオススメはしないです。青単は使ったことないですが、初心者には難しいらしいですね。
私は格安ドレイク(イゼット・ドレイクの廉価版)を使っています。バーン要素が入ったドレイク楽しいです。
この動画を参考にしています。
https://www.youtube.com/watch?v=sDEMtFIsmEg&t=1s
■まとめ
参考にした動画でも言っていますが、ハースストーン、シャドウバースのようにクラスカードで分けられてなく、好きな色のカードを組み合わせてデッキ構築を楽しめるのが魅力なカードゲームです。
その分敷居も高いですが、構築済みデッキもたくさんもらえますし、構築済みデッキをいじってちょっと遊んでみる分にはオススメです。
久々にデッキ構築するカードゲームの本来の楽しさを実感できて楽しめているのでもう少し続けるつもりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます