ケンミジンコのうた

平和な日々の暮らしを綴った日記です

希望

2015-11-05 18:09:27 | 仕事
少し前に読んだJRAの「馬のような人の物語」で、こういう一文があった。

腐らない。与えられた場所で、誠実に生きる。

今、私はこの言葉に支えられて、職場に出向いている。

3月末で今の仕事を辞めることは、もう心に決めているが、
それまでの半年余りの期間を、
ただ耐えるだけで過ごすのは、もったいないと思っていた。

そんなとき、この言葉に出会った。

何かを深く考えたり、悩んだりしているとき、
ふと目にしたものに、ヒントが隠されていることがある。

草むらにそっと卵を置いておくようなさりげなさで、
神様は私達にメッセージを伝えてくれるのだ。

世界は啓示に満ちている。
(「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」)

一日が、真珠や水晶のような玉だとしたら、
一日を丁寧に、誠実に過ごすことで、その玉を磨きたい。
キラキラ光る玉を連ねたら、綺麗なネックレスになるだろう。

今日、磨いた玉は、どんな色だっただろう。

そんなことを考えて窓の外を見たら、
壮大な夕焼けが空に広がっていた。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする